fc2ブログ
 

雨の中の散歩

2010
訪問有難うございます。

息子から頼まれた用事を兼ね 徒歩で一時間半かけて雨の中歩いた。帰り道 税務署の前を通ったら、申告に来ている大勢の人達の出入りを見た。 皆 真面目に義務を果たす毎年の光景だ。

最近、雑用に追われ運動不足だったが、疲れた感じはなくいい機会になった・・・ホッとしコタツに入り新聞に目を通すと、「政治とカネ」与野党協議・企業献金は自主判断 社説では”社会保障は全体で考えよう”と書いてある。

政治家のカネに関する感覚?? と 税務署前で冷たい雨の中、出会った光景!かけ離れている気がしてならない!!
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

確かにそうですね。
政治家は庶民のことは全く分からないんじゃないでしょうか。
だから、誰がやっても一緒!と揶揄されるんでしょうね~。
P☆

No title

こんばんは^^

私も、親の他界を機に、毎年
確定申告をする身になり、税務署は
前より少し、親しい関係になりました。

今月頭に、書類を持って、列に並び、
書類を提出・・これが終わるとホッとします。
納税は、国民の義務ですが、1人1人が
貴重なお金を納めているのですから、
大切に、有効に、使って頂きたいと願います。^^

No title

かけはなれていますね、悲しいことに。
今まで、庶民の生活をしていた人でも
いったん、そこから出てしまうと、感覚がにぶるようですが
まったくの経験のない特権階級で生まれ育った人より
マシだとは思うのですが・・・

こんにちは

はじめまして
ブログ村よりきました。

わたしも今年満70歳を迎えました、
この歳になって確定申告する羽目に、幸いパソコンで申告書出来るので助かっています。

私ブログはMSNですので案外公開されtないので今FC2検討中です。
また寄せていただきますのでよろしくご指導ください。

ごめんなさい

こちらブログの仕組みわかってなかったのでURL落ちてました、
それと申し訳ありませんあとでわかった間違いです。

案外公開されtないので→案外公開されないので


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク