fc2ブログ
 

思いがけず蝉時雨を楽しんだ

2016
今日 明日 登校日である、朝から陽が出て暑くなりそうなので、何時もより早めに出掛けた。

学校に着いたら誰も来ていない・・・早すぎた。学校の敷地内は木々が茂り 蝉時雨がけたたましい・・・蝉のカラもたくさんみられた。
思いがけず10分ぐらい蝉時雨を楽しんでいたら 仲間たちが登校してきた、みな同じように蝉の鳴き声に 驚いていた・・・

教室内で作業しながらでも 都知事選挙の話になった・・・他県から来ている仲間も関心があった。親しくしている仲間は明日登校する前に 投票してくる・・・と言いながら、誰に入れるか?具体的な人名まで上げての話し合いをした。其の話し合いを考えた上で 帰りに期日前投票をした。

表具材料の業者は毎授業がある時には来てくれる、今日は大きなトマト一箱 茄子の漬物 丸茄子を 持ってきた。出席している仲間全員に分けてくださり みな大喜び!欲張りの男性がいて トマトは1人1個なのに 彼は2個とり すぐに食べてしまった・・・その上 他の品も欲張る・・・昼休みは笑いが絶えなかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
蝉時雨に時事の話題、そして野菜の話題。
どれも心温まる、幸せな時間でしたね。私は明日また朝走りますが、初めての場所に行ってみるつもりです。何か発見があるといいな♫

Re: タイトルなし

のえさんへ

教室の仲間はかなりの個性があり、主張もしっかり持っていますので時には、どうして??と言いたくなる時もあります。
でも、自分の感性で創作できる喜びが大きい・・・人間関係が一番ストレスになりますね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク