fc2ブログ
 

感謝 感謝が続きました。

2016
昨夜 日比谷から乗った電車 19:25頃であり、通勤客で車内は混んでいた。

この時間の利用 内心身の置き所が無い気持ち・・・・目立たないように入り口近くにいたら、ある女性(40歳代後半にお見受けした)が、私にタッチし席を譲ると言う・・・仕事でお疲れですからいいです・・・と 断ったら、昼寝したから大丈夫です と返され 譲ってもらったので、大井町から座れた。

下車駅まで20分ぐらい乗車・・・・女性は私より先が下車駅であった、降りる時お礼を言うと お気をつけて!と労わりの言葉もかけてくださった・・・・ホタルの観賞で仕方が無い事だが なるべく通勤時間帯の乗車をしないようにしている・・・が、混雑している車内で親切がとても嬉しく 感謝しながら帰宅した。

旧友は毎年 ラッキョウ漬けとひじき を贈ってくれる。自分では漬けないのに 旬のものが食べられるので幸せ者と思う。早速味わった後 お礼の電話をしたら 何時も様に明るい声 元気な様子話は尽きなかった。感謝 感謝が続きました。

贈り物
贈り物

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
さりげなく優しい心遣いのできる方だったんですね。
母も時々のぶっちさんと同じようなことを言っています。
部活で疲れていそうな男子学生に譲ってもらったり。。
心遣い、優しい心、どんどん連鎖してほしいです。
らっきょう美味しそう♫

健康食品

ラッキョウにヒジキ、老体には欠かせませんね、それでも最近は、健康を維持するには、老体程肉を取れととか?、長寿の栄養学は日々変わって来ていますね、長野を長寿日本一に導いた、鎌田医師が今朝の新聞のコラムで「健康は人生の目的ではない、健康は人生を楽しむための道具である、そして人生を楽しむ事が、更に健康へと導いてくれるのだからありがたい」と言われています、日本一に成るには、この人ありですね。カムイはまだやせ我慢で、席を譲る側にいたいな~

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に優しくしてくださり申し訳ない気持ちでした。一日の仕事で疲れていると思うが、素敵な方と
巡り合い どうしてもブログに書きたい!どこかで通じるといいね。
お母さんも同じ思い 世代交代が感じているのですね。

Re: 健康食品

カムイの爺 さんへ

鎌田医師が今朝の新聞のコラム のお知らせ 有難うございました。本当にそのように思いました。何時までも好奇心を持ち 感謝の気持ちを忘れない生き方したいですね。
やせ我慢・・・時には身体を鍛えるので必要ですね。私は髪が真っ白なのでどうしても老人扱いされることが多いです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク