fc2ブログ
 

知らない町は別世界

2016
デンマーク大使館に行き 写真家・柳木昭信氏の「自然と人間の関わりあい」をテーマにした 西グリーランドのパネル写真を見ながら 説明も聞いて来た。

大使館は 東横線の代官山にある、降り立ったのは初めてではないが、滅多に訪れるところではない・・・駅は小さいが改札口を出て 歩く町並みが一見何処の国?と言った感じがした。町は其処に住む人たちがつくりあげていく と思う・・・各種の店がテラスをオープンにしていて、利用している人達の雰囲気も素敵であり 雑多な人混みとは別世界・・・どの店にも入りたい感じがした。

電車 人身事故で遅れがあり、到着が予定より大幅に遅れたので、途中からの説明になったが グリーランの魅力は感じられた。帰りこの町を探索する事にして 駅とは反対側に足を伸ばした・・・暫く歩くと歩道沿いに6人が並び 作った弁当を売っている、見るからに商売人でない感じであった・・・400円と安い値段。 えっこれ違反???衛生面・許可とか大丈夫 と 思いながら通り過ぎた。

疲れたので手作りパン屋さんで サンドイッチを食べながら小休止、 知らない町をぶらぶらするもの 面白い発見があって楽しかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
雰囲気が伝わります。いつも思いますが、本当に東京は色々なものや場所があり魅力ありますね。これからの季節、テラスでの食事やお茶、いいですね♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

のえさんへ

とても落ちついた街です、渋谷が近いので若者が圧倒的に多くいました。
酵母パンも美味しかったし 再度挑戦考えています。

Re: こんにちは

カムイの爺さんへ

高齢者にとっては知らない町をぶらぶらは・・・認知症予防になる、正に一石二鳥ですね、昨日の歩数は11490歩でした。
スギ花粉が早く終わりになって欲しいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク