fc2ブログ
 

喧騒の街並みは活気があり 元気をもらった。

2015
訪問有難うございます。

六本木 国立新美術館に行き 日展 日本の美をひらく を観てきた。

国立新美術館の周りにある木々の 紅葉が美しい!陽に照らされているが・・風に吹かれ舞い散って もう間もなく丸裸になりそうな気配であった。

先ず最初に 書部門 3階に行く、エスカレーターで上がった所で、毎年 書の展覧会でご一緒する方と偶然お会いした。知り合いと一緒に来ていたので 少しだけ話す。会場内はかなり人が観に来ていて混雑していた・・・・高名な先生方の作品展示の部屋は 特に人が多く 作品の前から人の動きが遅い。

素晴らしい作品展示室で 何点か書いてみたい!と感じた作品に出会えたが、どの作品も紙のサイズが大きいので 体力的に無理がありそう・・・など いろいろ思ったり いい刺激を受けた。

日本画 洋画 の部屋も観て、以前のような伝統がある日展でなく 威厳もない、流石に凄い!と感じなかった。改組 新 第2回日展となり 大きな違いを感じた。

久しぶりに六本木に出た 喧騒の街並みは活気があり、人混みの中を歩いき 元気をもらい気分転換になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
日々何かしら感動や刺激があって、素晴らしいです(o^^o)
ブログの行間からもそれが感じられます!
のぶっちさんのようにありたいo(^_^)o

Re: タイトルなし

のえさんへ

日々感動 目標にしています、そしてその感動が共有できる仲間と過ごす時間は
幸せです。皆自分を持っていますので 個性が強いのも事実ですが・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク