fc2ブログ
 

気持ちがとても落ち着く

2015
訪問有難うございます。

朝から雨が降り 立冬も過ぎているので流石に寒い・・・炬燵を出した。友達・知人などは炬燵に入ると 出るのが嫌になるので、出さないで部屋を温めて 冬を過ごす と言う仲間が多くなっている・・・が、私はこの炬燵習慣が好きで 気持ちがとても落ち着く。
最小限のエネルギーを使用しての生活に自負している。

昨日も友達と昼食を食べながら 地球温暖化について議論した。一人の友達曰く 嘗て日本人は狭い部屋に 皆集まって過ごし、暖房エネルギーも かなり節約できていた・・・が、昨今は吹き抜けなど 空間を重視した部屋に住むようになり 無駄が多いね と
エネルギーに関しての意見 建設的であったし 好いタイミングで出し 午後から炬燵でゆっくりした。

りんごの大きさと ほぼ同じ、大きな柿を頂いた。大好物 特に硬い柿を好んでよく食べるので 嬉しい・・・・

早速 昼食後のデザートで食べた、甘味は期待していたほどではなかったが 歯ごたえがあり 香りもよく産地直送の新鮮が感じられ満足 感謝した。

新鮮な柿
柿

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
炬燵いいですね!電気を入れなくても暖かいし♫
昔はありましたが、今はガスヒーターばかりで。。

立派な果物(o^^o)
のぶっちさんも固いほうがお好みなんですね!私もです。

Re: タイトルなし

のえさんへ

息子たちの所に行っても床暖房で 空気の汚染も無く快適な暮らしをしていますが、
古い家ですし私はスローライフの方が 体も頭も使うのでいいと思っています。
強がりかな?

スーパーで見たら1個200円 高い気がします。  


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク