秋祭り |
|
2009 |
訪問有難うございます。
土曜・日曜 我が町会は秋祭り 参加している人達は忙しいそうだ。どこかで踊りがあるらしくお揃いの浴衣を着て、足早にかけて行く人達を見た。
昨日は子供神輿が近くを通ったが、威勢が良いとはあまり感じなかった。
昨今は子供の数も少ないし、町会のお祭りが楽しみな人も少なくなっているように思う・・・・
晴天で気持ちが良い! 確実に太陽は低くなり、廊下の半分まで日が入ってきた。残暑で日差しは厳しいが、入り込む影を見ると秋を感じる。
土曜・日曜 我が町会は秋祭り 参加している人達は忙しいそうだ。どこかで踊りがあるらしくお揃いの浴衣を着て、足早にかけて行く人達を見た。
昨日は子供神輿が近くを通ったが、威勢が良いとはあまり感じなかった。
昨今は子供の数も少ないし、町会のお祭りが楽しみな人も少なくなっているように思う・・・・
晴天で気持ちが良い! 確実に太陽は低くなり、廊下の半分まで日が入ってきた。残暑で日差しは厳しいが、入り込む影を見ると秋を感じる。
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
こんばんは
またお邪魔いたしました。
日差しはきついけど、
ほんともう秋ですね。
今日は義母と伸びすぎた藤の剪定をしました。
ちょっと寂しいくらいさっぱりしました。
またお邪魔します。
応援 ぽちっ です。
日差しはきついけど、
ほんともう秋ですね。
今日は義母と伸びすぎた藤の剪定をしました。
ちょっと寂しいくらいさっぱりしました。
またお邪魔します。
応援 ぽちっ です。
No title
三年に一度の本祭り栗毛色と白馬 二頭の馬に乗っての町内巡回の行列・・・・・
神主さんの凛々しい姿に感動でした。
日中は残暑きびしいですが 朝、夕は涼しく、まさに秋風!!
凌ぎやすくなりましたね。
神主さんの凛々しい姿に感動でした。
日中は残暑きびしいですが 朝、夕は涼しく、まさに秋風!!
凌ぎやすくなりましたね。
No title
秋祭りの季節ですね^^
夏のお祭りも素敵ですけれど、秋の地元の小さなお祭りのほうが
風情がありますよね♪
地元の行事、残していきたいですよね。
夏のお祭りも素敵ですけれど、秋の地元の小さなお祭りのほうが
風情がありますよね♪
地元の行事、残していきたいですよね。
No title
最近は子供が少ないですからね~。
私が子供のころはお神輿かついで町内を練り歩いたりしたのもですが。。。
地元に昔から住んでいない人達(新しく引っ越してきた連中)の反対にあって今は中止になってしまったそうです。
残念です。
ポチ!
私が子供のころはお神輿かついで町内を練り歩いたりしたのもですが。。。
地元に昔から住んでいない人達(新しく引っ越してきた連中)の反対にあって今は中止になってしまったそうです。
残念です。
ポチ!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんばんは^^
秋祭りですか~^^
私は、今年と来年、子供会の役員なので、
春のお神輿に携わりましたが、
うちの町内は、新興住宅地のせいか、
年々、子供の参加者が増えてすごいです。^^;
賑やかなのですが、子供会になり手の父兄は
年々減り・・各地域、色々ありますね~(^^ゞ
秋祭りですか~^^
私は、今年と来年、子供会の役員なので、
春のお神輿に携わりましたが、
うちの町内は、新興住宅地のせいか、
年々、子供の参加者が増えてすごいです。^^;
賑やかなのですが、子供会になり手の父兄は
年々減り・・各地域、色々ありますね~(^^ゞ
Re: こんばんは
> またお邪魔いたしました。
>
> 日差しはきついけど、
> ほんともう秋ですね。
>
> 今日は義母と伸びすぎた藤の剪定をしました。
> ちょっと寂しいくらいさっぱりしました。
>
> またお邪魔します。
>
> 応援 ぽちっ です。
我家にも藤があります。来年楽しみに枝を伸ばしています。
>
> 日差しはきついけど、
> ほんともう秋ですね。
>
> 今日は義母と伸びすぎた藤の剪定をしました。
> ちょっと寂しいくらいさっぱりしました。
>
> またお邪魔します。
>
> 応援 ぽちっ です。
我家にも藤があります。来年楽しみに枝を伸ばしています。
Re: No title
> 三年に一度の本祭り栗毛色と白馬 二頭の馬に乗っての町内巡回の行列・・・・・
> 神主さんの凛々しい姿に感動でした。
>
> 日中は残暑きびしいですが 朝、夕は涼しく、まさに秋風!!
> 凌ぎやすくなりましたね。
そうでしたか。今年も祭り気分は音だけでした。
> 神主さんの凛々しい姿に感動でした。
>
> 日中は残暑きびしいですが 朝、夕は涼しく、まさに秋風!!
> 凌ぎやすくなりましたね。
そうでしたか。今年も祭り気分は音だけでした。
Re: No title
> 秋祭りの季節ですね^^
>
> 夏のお祭りも素敵ですけれど、秋の地元の小さなお祭りのほうが
> 風情がありますよね♪
>
> 地元の行事、残していきたいですよね。
東京は有名なところは盛大にやっているようです。
>
> 夏のお祭りも素敵ですけれど、秋の地元の小さなお祭りのほうが
> 風情がありますよね♪
>
> 地元の行事、残していきたいですよね。
東京は有名なところは盛大にやっているようです。
Re: No title
> 最近は子供が少ないですからね~。
> 私が子供のころはお神輿かついで町内を練り歩いたりしたのもですが。。。
> 地元に昔から住んでいない人達(新しく引っ越してきた連中)の反対にあって今は中止になってしまったそうです。
> 残念です。
> ポチ!
それは残念ですね。町会は独特の雰囲気があり、私も馴染まない人間です。
> 私が子供のころはお神輿かついで町内を練り歩いたりしたのもですが。。。
> 地元に昔から住んでいない人達(新しく引っ越してきた連中)の反対にあって今は中止になってしまったそうです。
> 残念です。
> ポチ!
それは残念ですね。町会は独特の雰囲気があり、私も馴染まない人間です。
Re: No title
> こんばんは^^
>
> 秋祭りですか~^^
> 私は、今年と来年、子供会の役員なので、
> 春のお神輿に携わりましたが、
> うちの町内は、新興住宅地のせいか、
> 年々、子供の参加者が増えてすごいです。^^;
>
> 賑やかなのですが、子供会になり手の父兄は
> 年々減り・・各地域、色々ありますね~(^^ゞ
ご苦労様です・・・協力者がいなければどんな事でも成り立たないので、奉仕精神がないと駄目ですね。
>
> 秋祭りですか~^^
> 私は、今年と来年、子供会の役員なので、
> 春のお神輿に携わりましたが、
> うちの町内は、新興住宅地のせいか、
> 年々、子供の参加者が増えてすごいです。^^;
>
> 賑やかなのですが、子供会になり手の父兄は
> 年々減り・・各地域、色々ありますね~(^^ゞ
ご苦労様です・・・協力者がいなければどんな事でも成り立たないので、奉仕精神がないと駄目ですね。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)