fc2ブログ
 

自分の事しか見えないのは悲しい・・・

2015
訪問有難うございます。

税理士の先生に相談があり 池袋まで出かけた、

利用したバス バス停で待っていた女性(高齢者)は 東京都が発給しているバス券を出すのに 手提げ鞄の中を探す・・・その間バスは停車している、なかなか見つからない!傍でみていて 何故バスを待っている間に 手に持って準備していないのか?  自分の事しか見えないのは悲しい・・・

旅行7日目

今回のポーランド行きの楽しみの一つ クラクフ~ワルシャワまでの列車移動があるので このツアーに決めている。今日がその列車 旅情あふれる1等席で 2時間30分の乗車でワルシャワまで向かう。日本の新幹線は世界に誇れることはニュースなどで知っているが、異国で乗る列車移動は 車内の雰囲気がまず違う・・・車両内の椅子は回転する事は出来ない 中央に向かって向き合う形。1等席の乗客には発車して間もなく 飲み物とクッキーが でた。

仲間女性3人と話をしていたら 2時間30分はアッと言う間 ワルシャワ12:37着いた。着後昼食 休む間無く 世界遺産 旧市街広場・キューリー夫人の生家・聖十字架教会 を見学した。 ワルシャワではヒルトンホテル2連泊。

乗車直前
乗車直前
列車
列車
車内中央席
車内1
車内
車内
ワルシャワ
ワルシャワ
キューリー夫人の生家
キューリー夫人の生家

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
あ・・のぶっちさんだ(*^_^*)
トップとパンツの色合いが素敵です!

列車・・向い合せなんですね。
私、乗り物酔いするタイプなので
進行方向と反対側の座席は
厳しいです・・・

Re: タイトルなし

のえさんへ

乗ってみてあまり違和感はないですが、日本のように進行方向に皆が座れるのが好いですね。

日本のサービスは流石に行き届いていますね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク