昇格試験の作品締め切り |
|
2009 |
訪問有難うございました。
書道の昇格試験 今日で締め切った。
幼稚園年長のお子さんを持つお母さん!約2ヶ月間 規定課題を 只管書き込んで、準師範挑戦!! より良い作品に出来上がった。(条副課題2枚・半紙課題4枚)
子育てで大変な時期、敢えて挑戦する・・・心構えが嬉しく! 素晴らしい!と感じた。
人生少しの”努力”積み重ねが、将来大きな力となり、自分に自信が持てるようになる。この年になったからこそ 大きな声で言いたい!!
”活到老 学到老”中国語で人間死ぬまで勉強の意味。
書道の昇格試験 今日で締め切った。
幼稚園年長のお子さんを持つお母さん!約2ヶ月間 規定課題を 只管書き込んで、準師範挑戦!! より良い作品に出来上がった。(条副課題2枚・半紙課題4枚)
子育てで大変な時期、敢えて挑戦する・・・心構えが嬉しく! 素晴らしい!と感じた。
人生少しの”努力”積み重ねが、将来大きな力となり、自分に自信が持てるようになる。この年になったからこそ 大きな声で言いたい!!
”活到老 学到老”中国語で人間死ぬまで勉強の意味。
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
朝晩涼しくなりました
書道の昇格試験? 教えていらっしゃるのでしょうか?
努力出来ることも才能の一つだそうです。
『貴在堅持』 継続は宝というような意味のようです。
いっとき、成語や諺言、俗語にはまりましたが、
大半は忘れました。
最近は日本語ですら覚束ないのですから・・・
努力出来ることも才能の一つだそうです。
『貴在堅持』 継続は宝というような意味のようです。
いっとき、成語や諺言、俗語にはまりましたが、
大半は忘れました。
最近は日本語ですら覚束ないのですから・・・
No title
一生勉強。。。。そのとおりですね。
自分に、自信が持てずにここまで生きています。
自信と過信の差もあいまいで・・・
いつか、先が見える時が来るのかな・・と思いつつ
毎日、がんばったり、だらけたり・・過ごしています。
自分に、自信が持てずにここまで生きています。
自信と過信の差もあいまいで・・・
いつか、先が見える時が来るのかな・・と思いつつ
毎日、がんばったり、だらけたり・・過ごしています。
No title
若い時に取得した資格は後に、発揮できますので大いに頑張ってほしいものですね。
関わりもうらやましいです・・・
関わりもうらやましいです・・・
No title
子育てしながらの昇格挑戦感心致しております。 年齢が高くなるにつれ悲しいかな気力、体力が続かなくなりますから・・・・・・ 若いときこそ頑張っていろいろな資格に挑戦してほしいですね。 h
Re: 朝晩涼しくなりました
> 書道の昇格試験? 教えていらっしゃるのでしょうか?
> 努力出来ることも才能の一つだそうです。
>
> 『貴在堅持』 継続は宝というような意味のようです。
> いっとき、成語や諺言、俗語にはまりましたが、
> 大半は忘れました。
> 最近は日本語ですら覚束ないのですから・・・
素晴らしいホームページで、時間を見て訪問しています。努力出来ること 才能 ですか?知りませんでした。
> 努力出来ることも才能の一つだそうです。
>
> 『貴在堅持』 継続は宝というような意味のようです。
> いっとき、成語や諺言、俗語にはまりましたが、
> 大半は忘れました。
> 最近は日本語ですら覚束ないのですから・・・
素晴らしいホームページで、時間を見て訪問しています。努力出来ること 才能 ですか?知りませんでした。
Re: No title
> 一生勉強。。。。そのとおりですね。
>
> 自分に、自信が持てずにここまで生きています。
> 自信と過信の差もあいまいで・・・
>
> いつか、先が見える時が来るのかな・・と思いつつ
> 毎日、がんばったり、だらけたり・・過ごしています。
仕事をしながら、趣味も・・・充分やっていると感じていますが・・・
>
> 自分に、自信が持てずにここまで生きています。
> 自信と過信の差もあいまいで・・・
>
> いつか、先が見える時が来るのかな・・と思いつつ
> 毎日、がんばったり、だらけたり・・過ごしています。
仕事をしながら、趣味も・・・充分やっていると感じていますが・・・
Re: No title
> 若い時に取得した資格は後に、発揮できますので大いに頑張ってほしいものですね。
>
> 関わりもうらやましいです・・・
若い人の考え方も接する事がないと分かりませんね・・・・恵まれていると思います。
>
> 関わりもうらやましいです・・・
若い人の考え方も接する事がないと分かりませんね・・・・恵まれていると思います。
Re: No title
> 子育てしながらの昇格挑戦感心致しております。 年齢が高くなるにつれ悲しいかな気力、体力が続かなくなりますから・・・・・・ 若いときこそ頑張っていろいろな資格に挑戦してほしいですね。 h
努力した事は無駄にはなりませんが、結果が良いことを祈りことにします。
努力した事は無駄にはなりませんが、結果が良いことを祈りことにします。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (16)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)