fc2ブログ
 

東洋文庫ミュージアム へ

2015
訪問有難うございます。

東洋文庫ミュージアム へ昨日行ってきた。

三菱財閥3代目当主・岩崎久彌の東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫 100万冊が分類別に並んだ本棚は圧巻 一緒に行った友達が お宅のご主人も本の量は多いけど・・・桁がちがうね と言った。

文庫からレストランまでの壁に書かれたモンゴル語、ウツドゥー語、タイ語、タミル語、ペルシャ語、アラビア語・・・。
とアジアの文字を見て歩くのも楽しい。なかなか趣向を凝らしたミュージアム。日本語の訳が付いていたし・・・”書”にしてみたい文字があったので 写真を撮っが書き留めなかったので、何処の国?訳もあやふや・・・・物忘れが多いと反省。

小岩井農場の美味しいレストランも併設されていて レストランから眺める庭も素晴らしい景色であった。庭を眺めながらアイスクリームを食べた・・・量が多いので食べきれるか?心配だったが、とても美味しく満足した。

東洋学のコレクションがぎっしり詰まった文庫
東洋文庫1

詰まった文庫の裏側を見て廻る
東洋文庫

国も訳もあやふや・・・
モンゴル文字

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

すごい量の本!
圧巻ですね。。何かの妖精が住んでいそう。
アイスクリーム、ご一緒したい♫

Re: タイトルなし

のえさんへ

私はこのような空間に居るのが大好き・・・・
のえさん ちりめん本 を知っていますか
此処にはたくさんありました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク