fc2ブログ
 

しっかり心に残る友である

2014
訪問有難うございます。

今年も旧友から 栗の渋皮煮  贈っていただいた。

昨日電話があり 今年は栗の出来が良くないので 沢山は贈れない!・・とのことであった。毎年 手間をかけて作った 栗の渋皮煮を贈って下さる厚意が嬉しく 感謝の気持ちが一杯である・・・。

午前中に届いた 開けてみたら、見たことない大粒の栗が 食べきれないほど沢山あり恐縮しながら 一粒頬張る!凄く美味しい・・・柔らかく煮てあり甘みも丁度いい加減 最高の逸品であった。
今夏 私は友達や知り合いから 生栗を贈ってもらった、栗ご飯を作った時 皮を剥くのに大変な思いをした、その事を考えると栗に傷をつけないで 表皮を剥き渋皮を残し煮込んだ栗 頭が下がる思いである。大切に大切に食べたい。

人生晩年になって  ふと思う・・・、手間をかけて作った栗の渋皮煮を 毎年食べ旧友との交流が続いている。年賀はがきだけの付き合いになってしまった友とは違い しっかり心に残る友である。

友からの栗の渋皮煮
栗の渋皮煮

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク