fc2ブログ
 

水曜日は気が抜けない日

2014
訪問有難うございます。

水曜日は気が抜けない日 午前 ゆのみカフェ PC授業 午後 書道稽古である。また 今日は外部から電話も多かった。

夕方4時 書道の皆さんが帰るころ、急に雨が降り出した・・・遠くでは雷の音も聞こえるし 大雨になら内にあわてて帰えられた。ホッとする間なく来客 我が家近辺 今月から 都営住宅が建て替えするので、そのため都職員の説明訪問がやたら多い・・・また近所の人でも その事で話しに来たり 兎に角落ち着かない日々が続いている。

セールスとは違うので 要りません!と言いて、帰ってもらうわけにも行かないし・・・・日頃メール交信が普通になっていて 自分の都合の良い時間で動いている事に慣れ 玄関先での話は長く感じた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
お疲れ様でした。
それにしても、相変わらずお天気が安定しませんね。
こちらは昨日、今日とやっと太陽が・・と思っていても、急に雨。
デング熱の流行なども異常気象が原因。。
過剰な清潔志向で抵抗力が落ちていることもプラスされて、じわじわと危険な世の中になりつつあるようですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

> こちらは昨日、今日とやっと太陽が・・と思っていても、急に雨。
> デング熱の流行なども異常気象が原因。。
> 過剰な清潔志向で抵抗力が落ちていることもプラスされて、じわじわと危険な世の中になりつつあるようですね。
そちらも安定しない天気ですか、 秋晴れが待ち遠しいですね。

先日の盆栽講座でも 隣にいる仲間と、同じ様な話をしました。若いのに価値観が一緒でした。
いろいろな面で 弊害があると感じられますね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク