fc2ブログ
 

有名な”おばあちゃんの原宿”散策体験ができた

2014
訪問有難うございます。

巣鴨の とげぬき地蔵尊 高岩寺 に行ってきた。巣鴨の駅降りて 余りの人出に縁日だと気が付く・・・

毎月4日・14日・24日が縁日 である事は 前々から知っていたが、今までお参りには行っていない・・・が、知人から友達が先月下旬から入院していると連絡があり、今日の電話では 集中治療室から 一般病棟に戻れたとのこと。詳しい症状はまったく分からないが、何としても元気になってほしい!と神頼み とげぬき地蔵尊のお札”御影”を求めて しっかりお参りした。
病は気から・・・とよく言われるが、”御影”を信じ 気持ちが元気になるように、6日にお見舞いに行き渡す積り・・・

信心深い人達が行き交う縁日 商店街の店は どの店も買い物客が入っている、出店もあり スーパーの買い物とは違い楽しそうなやり取りがあり こちらも釣られていろいろ買った・・・偶然 有名な”おばあちゃんの原宿”散策体験ができた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは^^

ワッフルおいしそうですねぇ・・・
甘いものには相変わらず弱くて^m^
巣鴨、行ったことありませんが
賑やかで活気がありそうですね。
ご友人、きっと喜ばれます♪

今年は・・ 資格にはチャレンジしていません。

年齢とともに体力が落ちてくるので
フラのレッスン日以外に
家でフラの基本ステップと
今、習っている曲の復習を
1日ごとにやっています。
2月くらいから始めましたが

1時間ほど体を動かして汗を流すので
体力UPになっていることを
実感しています♪

継続は力なり!ですね!(^^)!

はじめまして。

シニア・ナビから伺いました。
子供たちがそちらに住んでいるので東京には時々参ります。
巣鴨にも数回訪れましたがとげぬき地蔵に初めて行ったときには水をかけている石仏がとげぬき地蔵かと思っていたら観音さまでした。
長年たわしで現れたためにすり減っていましたが今は新しい石仏に変わって手拭いで現れていました。
近くにも六義園や古河庭園などの名所もあるので何度散策してもいいところですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

> ワッフルおいしそうですねぇ・・・

とても いい味です、銀座和光の前ですので、上京のおりにはお勧めです。

> 今年は・・ 資格にはチャレンジしていません。

そうですか・・・充電している状態ですね。

体力は鍛えていたら 年齢ではないと感じています。のえさんは私の年になっても
案ずる事はないと思っています。
今私は自分の足で何処にでも 高齢でもも行けることが幸せです。

Re: はじめまして。

琢ちゃん さんへ

> 近くにも六義園や古河庭園などの名所もあるので何度散策してもいいところですね。
 
コメント有難うございました、
お子さんが東京にいらっしゃり 巣鴨にも行かれたのですね。付近には名所があり季節ごとに
散策して楽しんでいます。

古河庭園のバラの季節は素晴らしいです、暫く行っていないので機会見て行きたくなりました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク