fc2ブログ
 

日本人の持つ信仰得難い行事といえる

2014
訪問有難うございます。

鬼籍に入った人達と過ごした お盆 出来る限り好きな物を作ってお供えし 夕方 送り火を焚き 無事にお帰り願った。

水曜日授業の後  ゆのみカフェの皆さんも お盆なのでお参りをしたいとの申し出があり 亡き夫も喜んでいると感じた。
この行事も 生きている者の心の問題であり 手を合わせて静かにお参りしていると 自然に力が沸いてくる・・・

4年前になるが 四国88ヶ寺を巡礼してみて 弱気になっていた自分がいて無心にお参りしていると 不思議と勇気が沸いて来たことを 時々思い出す、貴重な体験となっている。 日本人の持つ信仰得難い行事といえる。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク