fc2ブログ
 

秋の恵み十分堪能した

2013
訪問有難うございます。

教室の仲間 親しく心置きなく話が出来る仲間が 在籍年数とともに増え登校が楽しい・・・その内の1人(男性)が、セカンドハウスがある 福島で作った 安納芋 を沢山持ってきてくれた。

毎月 東京 福島を行ったり来たりして、作ったサツマイモ 収穫近くに 猪に食べられてしまって、猪が残したものばかり・・・・と言いながら そのまま食べられる”干芋” にして くださった。

お昼ごはんを一緒に食べる仲間と 平等に分けた。一つ食べたら 美味しいのでやめられない・・・弁当は半分だけ食べ 彼の作ったサツマイモが昼食になった。 秋の恵み十分堪能した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

安納芋の干し芋ですか~。
焼き芋にしても、ねっとり濃厚で、
美味しいですよね。干し芋、いいですね♪

年数と共に、お仲間が増えているという事は、
途中で辞められる方が少ないということ・・・
減ってしまう集まりも少なくないので、うらやましいです。^^

Re: No title

ramuneje さんへ

安納芋 甘味が強くて美味しいですね、でもいただいた芋は 手の指中指ぐらいの小さいものばかり・・・猪に食べられた と言っていましたので悔しいでしょうね。丹精していたと思うので・・・。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク