fc2ブログ
 

有り難い気持ちでいっぱい!

2013
訪問有難うございます。

田舎の従姉妹から 野菜とりんごが入った箱が届いた。前もって送るよ!と電話で知らせがあったので、事情は分かってはいたが、りんごに大きな被害が出ている現状に びっくりした・・・

原因は分からないとの事だが、りんごに裂け目が出来てしまって 売り物にならない・・・送ってもらったりんごも 大の男が力をこめて 割ろうとしても 出来ない裂け目 不思議な現象になすすべも無く、裂けたりんごだけを取って 近所・知り合い に、配ったと聞いている。私も早速 新鮮で瑞々しいりんごが食べた、味は勿論美味しく粒も大きいので 傷が無ければ・・・と気持ちは複雑であった。と同時に 異常気象?がもたらしたと思える目に見えない怖さを感じた。

お礼電話を 5時過ぎ自宅に何回かけても通じないので、携帯にかけたら まだ 畑にいると言う・・・真っ暗でしょう!大丈夫・・と聞くと 慣れているから と笑っていた。自然相手の農作物を 何気にスーパーで買い求めていたが、りんごの痛々しい裂け目を見たり 送ってもらった野菜が収穫するのに暗くなっても 作業している・・・と思ったら有り難い気持ちでいっぱい! 大切にいただきます。

野菜とりんご

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

そうですよねぇ・・・スーパーに並ぶ、
野菜や果物は、どんな気象状況でも、
何もなかったかのように、きれいなものが
並んでいますが、こういうご苦労が
あってこそ、私達の口に入るんですよね。

私も、感謝して、頂きたいと思いました。^^

Re: No title

ramuneje さんへ

当たり前の事ですが、意識していきたいですね。

優しい色の紅葉 素敵な写真でした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク