fc2ブログ
 

注意が散漫になっている

2013
訪問有難うございます。

今日登校して 倉庫から使用知る道具を全て出し終わって、朝礼の挨拶があり・・・さぁ作業開始しようとしたら、仲間が先日 日曜の授業以降 財布が見当たらない!と情けない顔をして話す・・・

もろものカードも入っているので、差し止めの手続きはしたが、何処で失くしたか?全く思い当たらない・・・と言い、郵便局の手続きはまだなので、してくると通帳を持って退室した。暫くしたら戻ってきたので、今度は順序を追って話を聞き、授業(日地日)の後 入れたショッピングカーとの入れた所を探したら あるではないか!!本人曰く 10回以上も手を入れて探していたと言う????が。 この瞬間 こちらの方が呆気に 言葉がない。
カード再発行の手続きに4000円もかかったのに・・と言いながら、財布の中身を確かめて大笑いしていた・・・

そんなこんなで 作業開始したのは 10時過ぎていた。彼女は私より10歳も若いが、少し前にもネックレスがない!と大騒ぎ、暫くしたら出てきた・・と言っている。一寸注意が散漫になっているのでは?と喚起したら 自分でも認めていた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

お友達、焦られたんでしょうねぇ・・・

ウチも子供が何かないと、アレコレ探している時、
「1度探したから!」という場所を、私が再度
確認したら、あったじゃない~が割とあります。(笑

違う人の目で見ると~なんですかねぇ。不思議です。

Re: No title

ramuneje さんへ

直ぐには信じられない・・・気持ちです。

見当たらなくなった日 自宅近くの自転車置き場で確認している と言う、その後
いくら探しても無かった・・・と。私は直ぐに探せたのです。
心配とカード再発行の4000円が、勿体無かったと言っていました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク