fc2ブログ
 

立候補者の本音は?

2013
訪問有難うございます。

今日から参院選がスタートした、家の近くの掲示板には10時現在で 3人の写真が張られていた。党代表の演説をテレビで見たが、暗記した台詞を言っているだけのようで 心意は伝わらない。

少し前に 都 議員選挙が終わったばかり 投票率も最低 情けない結果を見ても行政に期待はしていない人たちが多くなっていると思う。その上 ネットで選挙も出来るとか 不安ばかりが募る。

日本の将来を決める選挙運動が これから17日間続く 天気も真夏日が連日続くと言う・・・、立候補者の本音は熱いか?見ていきたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

うちの近所の掲示板も、数名貼られていました。

ね・・・何か、つまんないです。シンプルに。。
つまらない事ばかり言うから、国民がちっとも
食いつかないし、有限実行しないから、期待もなくなる。

この負のスパイラルを、変えるような革命児は
出てこないでしょうかね・・・虚しい感じです。

No title

おはようございます^^

選挙の葉書が届き
あぁ・・・投票かと思うほどテンション低いです。
息子の分も届いていたので
戻って期日前投票を・・と連絡したところです。

こんばんは~

参議院選挙がスタートしましたね
私も党首のテレビ演説聴きましたがあまり興味のある演説は無かったですね
17日間じっくり考えたいです

Re: No title

ramuneje さんへ

出てきそうも無いですね・・・政治が分からない人までも立候補するのですから・・・
テレビで名前が知られているから・・・安易な気持ちでは困りますね。

Re: No title

のえさんへ

のえさんのお宅は全員が投票資格ある・・・立候補者から見たらのどから手が出るぐらい の 気持ちかもね。
普段全く付き合いが無くても 選挙になると電話がある・・よく聞きますので。

Re: こんばんは~

れんげさんへ

本当にそうですね、実現ができそうもない事を並べていて
霞ヶ関にいる者は 一般人とかけ離れています。
国民・・言葉だけ 自分が大事ですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク