fc2ブログ
 

トマト

2009
訪問有難うございます。

私の住まい近辺は、高い建物の規制が厳しい地域と聞いていた が 最近利用する駅周辺が 高層ビル群になってきた。  ”駅から一分”需要が多く 緩和されたのかな??

その一方で かなり広い畑もある。 トマトの木10本ぐらいに、見事なグリーン色の中玉が撓 (たわわ) になっている。  その他にも 葱 里芋 茄子 ・・・も

あのトマト赤くなり食べごろは何時?  もぎたては風味もあり 美味しいでしょう・・自然に触れた感じもした、都会で新鮮野菜が取れる・・・・羨ましく思った。

畑の持ち主は 今流行のスローライフを楽しんでいるのかな?
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

駅近くでそんな自然があるなんて、素敵ですね!!
その他にもいろいろな野菜があって、良い環境ですね!!

以前お伺いしておりましたが、私の方にのぶっちさんのブログへのリンクを頂いても大丈夫でしょうか?
リンクさせて頂けると嬉しいです(^^)

No title

都会の中に緑があるだけでも
うれしいものです。
まして取りたての野菜が収穫出来るなんて
すばらしいですよね。   h

No title

自分で育てた野菜は、味も濃くて、おいしさ満点です^^
同じものを食べ続けなくてはいけない・・難点もありますが・・

No title

こんにちは^^

人様の畑でも、成長して実をつけている様子は
眺めていて、嬉しく楽しいものですね。^^

夏野菜は、特に生命力の強さを感じます。
カンカン照りの太陽に負けない・・・イヤ
負けないんじゃなくて、それをエネルギーにしてますね。(^^ゞ

Re: No title

> こんにちは^^
>
> 人様の畑でも、成長して実をつけている様子は
> 眺めていて、嬉しく楽しいものですね。^^
>
> 夏野菜は、特に生命力の強さを感じます。
> カンカン照りの太陽に負けない・・・イヤ
> 負けないんじゃなくて、それをエネルギーにしてますね。(^^ゞ

美しい花も良いですが、実益を兼ねて食べられる物も作りたくなりました。

Re: No title

> 自分で育てた野菜は、味も濃くて、おいしさ満点です^^
> 同じものを食べ続けなくてはいけない・・難点もありますが・・

のえさんところでも野菜が取れるのですか? 毎日同じ物でも良いから食べたい!!

Re: No title

> 都会の中に緑があるだけでも
> うれしいものです。
> まして取りたての野菜が収穫出来るなんて
> すばらしいですよね。   h

未だにしっかり目に焼きついています。色がつきはじめたらもっと羨ましく眺めるかもしれません。

Re: No title

> 駅近くでそんな自然があるなんて、素敵ですね!!
> その他にもいろいろな野菜があって、良い環境ですね!!
>
> 以前お伺いしておりましたが、私の方にのぶっちさんのブログへのリンクを頂いても大丈夫でしょうか?
> リンクさせて頂けると嬉しいです(^^)
交通量も多いし、空気も良くない!!いい環境とは程遠いかな?でも住み慣れると良しとしています。
リンク大丈夫です・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク