fc2ブログ
 

トンパ文字の解読

2013
訪問有難うございます。

今日から4連休 後半の連休息子一家(三男)は、九州旅行するとメールがあった。当方は連休中 2日間(3日・5日)授業があり登校した。 

教室も欠席者が多く 空間が広々としている・・・授業開始直後 先日バレエをご一緒した先輩が、トンパ文字で書いた書 と アポリジニが書いた絵を見せに来てくれた。周りに居る人達も集まり 珍しいものなので、ワイワイ ガヤガヤ トンパ文字の解読を皆それぞれ言って楽しんでいるが、私の内心は、16日からの展覧会作品の仕上げが 気になり複雑な気持ち・・・でも 下校までには予定通り進められたのでよかった。

6時から知り合いの 通夜 に行く、空は晴れているのに突然の雨 涙雨と思えた。ご霊前で合掌しながら お礼をいい お別れをしてきた。

昼にクール便  不在票が入っていたので、再配達してもらたっら 竹の子(茹でてある)であった。嬉しいけど量が多すぎる・・・贅沢な悩みだが。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

トンパ文字・・初めて聞きました。
文化は凄いですね。解読、面白そうです。

息子さん、楽しいご旅行になるといいですね。^^

ps:下の名無しコメントは私です。^^;

No title

トンパ文字・・私も初めて聞きました!
のぶっちさんのところに来ると
新しい知識が増えて
嬉しい♪

Re: No title

ramuneje さんへ

トンパ文字 大変面白いですね・・・少しですがネットに出ていました。

名無しコメント 息子 と思っていました。了解しました。

Re: No title

のえさんへ

のえさんは人を褒めるのが上手いですね・・周りに居る人達も いつもいい気分で居られますね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク