fc2ブログ
 

竹の子 たくさんいただく。

2013
訪問有難うございます。

朝9時一寸すぎに 竹の子 が 一箱(大)届いた。思ってもいない贈り物 箱を開けたら、採りたて新鮮でみずみずしく旬がいっぱい・・・大小あわせて14本も入っていた。2年前ヨーロッパ旅行でお知り合いになった方からの厚意 自然の恵みが家に居ながら手元に 感謝の気持ちで一杯である。

糠も入れててあるので 予定の用事を後回しにして、皮をむき鍋に入るだけ茹でた。一晩真水で灰汁抜きをしてから・・・と思ったが、食べたくなったので甘辛く煮て早速いただく。柔らかくて風味もしっかりあり美味しかった。

友達にもお裾分けした 明日ゆのみカフェの皆さんにも食べてもらうつもりで、1人分ずつ新聞紙に包み持ち帰れるようにした。

午後から書道 夕方まで書いた。

竹の子

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

筍・・旬ですね。
旬のものは、他の時期に比べて、
何倍もの栄養価もありますし、
美味しいし、季節感じられるし・・

良いことづくめですね。
ゆのみカフェの皆さんも、喜ばれるでしょうね♪

No title

おはようございます^^
筍の季節ですねぇ♪
私は下処理が面倒で
母がやったものを調理のみです(#^.^#)
昨晩、筍ご飯でした^^

Re: No title

ramuneje さんへ

はい 今日渡したら皆 初物 と言って喜ばれました。中国語の仲間にもあげたので無駄にしないですみそうです。

Re: No title

のえさんへ

そうですか・・・お母さんは大変です。昨日8本皮をむいたら 爪が深爪したように痛いです。時間もかなりかかりました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク