fc2ブログ
 

役員の引継ぎ時期

2013
訪問有難うございます。

書道稽古 今月の締め切り日、時間には全員集まった。花冷えで暖房をつけて作品選びをするが、暖房機からの風が邪魔して 作品が安定しない。仕方なくつけたり 止めたり 室温13度でも薄ら寒いと感じた。

小学4年生がいるお母さん、役員の引継ぎがあり 稽古の帰りに学校に直行する と話が出て忙しい様子。出来る事を精一杯頑張って取り組んで欲しいと励ました。自分も嘗て経験してきた事 無駄になっていないからとも・・・

本来なら作品を本部に発送した数日は、開放感があるのだが、今月は連日予定が詰まっている・・・動ける内が花 と思い 気温を気にしながら洋服をどれにしようか イメージしている。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

世間も、年度末決算期の大〆なので、
全体的に、慌しく、忙しい時期なのでしょうね。

のぶっちさんも、ご多忙の様子・・ご自愛ください。
私は、例のモヤモヤストレスが、どうも体に
ちょこっと変調をきたしました。無理せずいきます。(^^ゞ

No title

おはようございます^^
ほんと、寒いですね・・・
着るものに苦労しますよね。
風邪ひかれませんように(#^.^#)

Re: No title

ramuneje さんへ

体に変調・・・大丈夫ですか?ストレスは厄介だし 侮れない事をおすすめします。

Re: No title

のえさんへ

寒暖の差がありすぎますね、もうすぐ4月ですので安定した気温になるといいですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク