fc2ブログ
 

だんだん作品に愛着が沸いて来た

2013
訪問有難うございます。

今日登校し 早速昨日作った 屏風入れの袋を友達に渡した、とても喜んでくれ作りがいがあった。まだ屏風は完成していないが、枠が出来ているので入れてみたら 丁度いい!・・・

今日は枠に紙を貼る 最初に貼る紙 その上に2回目に貼る紙 同じでない・・全部で4回貼ると言われ、2回目が終わった。授業終了後 袋に入れて倉庫の隅に置く、むき出しで置いておくより安心。だんだん作品に愛着が沸いて来て 急遽作った袋役にたった。

久しぶりに登校した先輩が 3月3日 ひな祭りだから と、道明寺和菓子をくださった。以前一寸したものを差し上げていたお礼であるが、タイムリーなので昼食後皆で食べた。私は ひなあられ を持っていっていたので 思いがけず 女の子の節句をかみ締めることが出来た。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

サイズがピッタリ・・ビンゴでしたね。^^
のぶっちさんの、心の中のガッツポーズwが
見えるようでした。良かったですね~♪

おひな祭り・・ウチも、ささやかにちらし寿司食べました。

No title

おはようございます^^
みなさんで、お雛様のお菓子を囲む様子
昨日はちょっとあたたかかったし
ほんわかした雰囲気、想像できます♪

Re: No title

ramuneje さんへ

将来息子さんたち2人も、季節の習慣を大切にする相手を見つける・・・信じたいですね。我が家は良く分からないが まあまあ かな・・・きっとお祝いはしているでしょう。

Re: No title

のえさんへ

のえさんの言うとおり 雰囲気がよく楽しい昼休みでした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク