fc2ブログ
 

思い出が脳裏に去来した。

2013
訪問有難うございます。

夫の教え子 神奈川県鶴見在住である ご母堂さまの告別式に参列しお別れをしてきた。50年ぶりに降り立った街は 大きく変貌していた。まるで浦島太郎 と言った感じ・・・

お見送りした後 周辺を歩いてみたかったが、気温が低くとても寒いので取りやめた。顔見知りの喪主の親友(教え子)に駅まで車で送ってもらう 車の中から見覚えのある店を見たとき 過ぎ去った年月 思い出が脳裏に去来した。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは。

お疲れ様でした。
昔、鶴見に住んでいらしたのですか?
私も数度、訪れたことがありますが、
そんなに昔と、変化したのですね・・時間の
流れを、ひしひしと感じますね。

No title

のぶっちさんのお話とは違いますが
同じ町内でも
以前、自分が子供の時に行った公園のそばを
偶然とおりかかったら、自分の中のイメージと
あまりにその大きさが違いびっくりした経験があります。
何年ぶりかの場所は、時間の経過とともに
かなりの変化があるのでしょうね。。。

Re: No title

ramuneje さんへ

鶴見には勤め先があり、結婚後は行く機会がなく長い年月が過ぎました。

Re: No title

のえさんへ

私が居たころ有名校が、合併で転居したりしていました。青春で恋をしたり いい思い出もあります。

No title

近くでも数年で変貌しますから
年が過ぎればそれは面影が無いほどの
変わりようでしょうね。
告別式は気持が沈みますが青春が去来して
少しは救われたのでは有りませんか。
お疲れ様でした。

Re: No title

あざみさんへ

正に青春時代を過ごした所でした・・・いろいろ体験があり今がありますが、振り返ると50年は短い気がします。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク