fc2ブログ
 

年賀はがきで 近況が分かる

2013
訪問有難うございます。

今年も懐かしい友人たちや 思いかけない人から 年賀状がたくさん届いた。一枚一枚丁寧に目を通し お付き合いに感謝した。

その中で 児童作家の友人からの年賀「氷の海を追ってきたクロ」が映画になりそう!と書いてあり、今年こそ必ず会いたい・・・とも大きく書いている、再会を実現すべきこちらが行動を起こした方がいいか??もう何年も会っていない、作家デビュー30年になる彼女は 超多忙と推察できる・・・が 電話連絡し成し遂げたい。

井上こみち著 氷の海を追ってきたクロ ネットで調べてみた。
「第二次世界大戦のあと、中国などの戦地から帰れず、寒い所で強制的に働かされていた日本人がいたことを知っていますか?わずかな食べ物で、きびしい労働を強いられたため、たくさんの人たちが亡くなっていきました。そんなつらい日々のなか、一匹の子犬が現れます。子犬は、人々の心に、やさしさやぬくもり、そして生きる力を与えてくれたのです—。犬と人間の、感動のノンフィクション。」

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

作品、少しネットで調べました。
のぶっちさんは、人脈が広いですね~。

で、会いたい人と、自らアクションを起こすって
私も好きなんです・・待ってても、社交辞令みたいに
毎年、「今年は会いたいですね~。」で
終わっちゃうから・・・実現できるといいですね。^^

No title

おはようございます^^

ramunejeちゃんも書いていますが・・
のぶっちさん人脈の広さ、只者ではないですね(#^.^#)
年賀状、だんだん減っています。
住所とか誤字があったり、ひとことコメントがないと
なんだかがっかりで・・・そういう年賀状だけのつながり
必要かなぁ?って考えてしまいます(-_-;)

Re: No title

ramuneje さんへ

そうですね・・・電話するタイミングが難しいです。取材とか仕事関係の人の出入りが多いので。

Re: No title

のえさんへ

のえさんの年齢ですと 年賀はがきより 現代的な方法で新年の挨拶を交わしている と感じています。数は少ないですが、毛筆で一枚一枚書いている人も・・・頭がさがりました。いろいろです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク