fc2ブログ
 

年始の挨拶

2013
訪問有難うございます。

2日 恒例 義妹が年始の挨拶に 入れ替わるように 三男一家が来ました。

我が家は木造住宅 しかも年期が入っています。夫の両親が建てた家ですので・・・三男は来るなり この家はどうしてこんなに寒いの!と言う・・・お前たちのように2年前に買ったマンションで 床暖房で機密性のある所とは 違う!と言い返したが、3人とも薄着で来ている・・・コタツだけで十分 と思ったが、ストーブを持ち込み暖を取った。

明治神宮に初詣に行って来たとか 3人の今年も目標なども孫はお喋りしてくれた。お年賀に持ってきてくれた「グーテ・デ・ロワ・プレミアムPRーO」チョコレートラスク 美味しかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞ宜しくお願いします♪

皆さん、いらしたんですね。賑やかでしたか?
私も、1泊2日で、両方の帰省を終えてきました。
毎年、かけ足ですが、会いたい人に会えて、
する事も済ませ、交流できて有難いです。(^^ゞ

今日は、全然寒くなくて、穏やかな1日でしたね。
体調ないかがですか?

No title

こんにちは^^
賑やかなお正月でしたね♪
我が家も久々に全員揃いましたw

Re: No title

ramuneje さんへ


あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年も、どうぞ宜しくお願いします♪

実は体調 元旦まで寒気が続きました。息子も心配し医者に行くよう 進めますが・・・いやなのです。
元日 ゆっくり寝ましたらやっと良くなりました。ramunejeさんに体調を聞かれて どこかでセンサーがある??と思いました。もう大丈夫です 本当に有難うございました。

Re: No title

のえさんへ

ご一家でお正月を温泉で過ごし のえさんが楽できた・・・と母親の気持ちでよかったと思っています。

私ども一家は 家族全員の旅行は、記憶にある限りですと、上の子供が小学校高学年まででした。夫婦2人だけで宿泊を伴う旅行も その時期からのように覚えています。最初のときは子どの事が心配で 心配で 胸が痛くなり旅先でそのことばかりを話していました。心配は無用 子供たちはしっかり留守番をしてくれ 子供を信じて!と言った夫の言葉忘れません・・・こんな事 誰にも言っていないのに・・・



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク