fc2ブログ
 

日展 と リヒテンシュタイン展

2012
訪問有難うございます。

日展 と リヒテンシュタイン展が 国立新美術館で開催されているので行ってきた。日展会場は1階 日本画・洋画 2階 工芸美術 彫刻 3階 書 が展示 1階を ざっと見て 直ぐに3階に行った。

入り口正面に あいうえお順に 入選者作品展示の部屋番号が分かりよく、書き出されていた・・・有名書道家のお名前 部屋番号 をメモする。お知り合いの先生のお名前も あった!凄い!確か先日 年賀欠礼のはがきが届いていたが・・・大変な年でしたのにと思い 直ぐにでもお電話したくなった。

嘗ての恩師 仲間達の名前を探したが・・・見当たらない。今年は入選しなかったのか??出品をしなかったのか?作品に会えなかった事が残念である。書道の愛好者がこんなにいるのか・・・凄い混雑 盛況であった。

「リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝」 11月9日(金)には覧会来場者が10万人を超えたそうです。兎に角 素晴らしい・・・行ってよかった。後日記事にします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

日々、色々な芸術、文化に触れ、
心豊かな時間を、積まれていますね。^^

日々、ザワザワした中で、ずっと
暮らしているので、この差は・・と思います。^^;

No title

おはようございます^^
日々充実ですね♪
若々しく豊かにいられますね。

No title

何時もご自分を磨いていらっしゃるのぶっちさんは
心豊かにお過ごしですね。
良い物を見て良いと感じる感性の素晴らしさに
敬意を表します。

Re: No title

ramuneje さんへ

ramuneje さんと同じ思いを 長くしてきました。人生晩年になりようやく いろいろ楽しんでいるところです。

Re: No title

のえさんへ

時々 一人でふらっと美術館や画廊めぐりが好きです、東京はその点恵まれています。

Re: No title

あざみさんへ

時々気分転換にふらっと都心に出かけるのが好きです。特にアンテナショップで珍しいものに出会うと買って楽しみ満足します。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク