fc2ブログ
 

わぁー きれい! 何回叫んだか知れない・

2012
訪問有難うございます。

一泊二日の旅 どんな言葉を使っても 言い表せない 素晴らしい2日間になった。二本松在住の Aさんご夫妻の 熱い熱い 歓迎 自家用車で、紅葉が正に最高の山々や 渓谷を 広範囲に隈なく、案内してくださった。

わぁー きれい! 何回叫んだか知れない・・・二本松の菊人形祭りも 圧巻であった。

宿泊したホテルの部屋は、スイート ルーム(特別室)なんとラッキー 眺望が素晴らしい、

福島県は こんなに自然が素晴らしく 方言訛りの人々と到る所で触れ 私の方が元気をもらった気がした。時折 稲作が出来なくなった田んぼ の事など 話に出たりした。現地の人の悩みは大きく深く 胸が詰まる。

今回尋ねてみてよかった 福島県のいいところが沢山ある・・・出きり限りでいい 皆が訪ねて欲しいと思った。

写真整理してからにします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

お帰りなさい。
隈なく案内して下さる方がいて良かったですね
良い所でしょ。
福島県は父の故郷です。
大震災が起こる少し前に行きました。
会津若松です。
大内宿に泊まりました。
貴重な作品を有難うございました。
メールが苦手ですが届きましたかしら。

No title

こんばんは^^おかえりなさい。

ご自身で体感されたものは、
何よりも本物だと思います。
福島は、義母の故郷なのですが、
今回の事で、義母でさえ、放射能を
とても怖がっていて、、以前とは感覚が
変わってしまったのが、とても残念です。

お写真、楽しみにしています。^^

No title

おはようございます。
おかえりなさい^^
画像はなくても、のぶっちさんの言葉のあいだから
すてきな光景がしっかりと見えます^^
それでも、旅の様子を楽しみにしています(#^.^#)

Re: No title

あざみさんへ

そうでしたか・・・Aさん夫妻から 会津若松に美味しい郷土料理を出す 大正浪漫 渋川問屋 に案内してもらい 堪能してきました。

Re: No title

ramuneje さんへ

確かに感覚的にそのように思う人が多いですが、地元の人たちの事も自分の事として考えていきたいですね。

Re: No title

のえさんへ

有難う!きれい 美味しい ・・・など、その言葉だけで 表現できないほど それ以上の感動しました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク