fc2ブログ
 

欠伸の連発でしゃきっとしない

2012
訪問有難うございます

朝食後 10月のゆのみカフェの教材を作りはじめたが、どうにも欠伸の連発で やる気になれない・・・旅行で弛んだままのようだ。 横になり朝昼寝30分ほどして何とか???。ぼちぼち動き ブログ友のあざみさんが、夏使用したものをしまった・・との記事を見て、こちらも扇風機2台しまった。


旅行7日目 ヘルシンキ市内観光が最後となる。 テンペリアウキオ教会・大聖堂・ウスペンスキー寺院を見る。テンペリアウキオ教会は、ヘルシンキの有名な観光地の一つである。頑丈な岩の中に作られ ている事から、岩の教会とも呼ばれるこの教会は、ティモ・スオマライネンとトゥオモ・ スオマライネンと言う兄弟建築家によって設計され、1968~1969年に建築され 表からは教会の雰囲気は感じないが、中に入ると荘厳で心が洗われ、暫し椅子にかけていた。

教会 ヘルシンキ
教会
教会内部
教会の内部

ウスペンスキー寺院
ウスペンスキー寺院
公園 子供たち
ウスペンスキー寺院の前 公園の子供たち

大聖堂に行く途中 市場を通って行く、沢山の果物や生活用品などが売られているが、横目で見ただけ・・・ツアーだから仕方が無い。

大聖堂
大聖堂
市場
市場

昼食後 雑貨店アラビアファクトリーショップで、30分間の買い物 14:00バスに乗車帰国のため空港へ・・・
ヘルシンキ空港到着 搭乗手続きし 15:00にはラウンジに入れた、17:15発 AY0073機で帰国の途へ 約10時間飛行である。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

良いんじゃないでしょうか・・・やっぱり、
体のサインは、しっかりキャッチされて、
一旦休まれてから、再始動で。^^

旅行も最終日になりましたね。
色々な目線で、その地の風景、暮らしを
ご覧になられたことと思います。
私も、順に拝見していって、楽しかったです。
有難うございました♪^^

No title

おはようございます。
ふだん見たことない景色、
とても楽しく興味深く拝見しました。
旅のお疲れが残って・・・
無理せず、のんびりとお過ごしください。

Re: No title

ramuneje さんへ

1週間 カメラもシャッターチャンスも掲載記事も 拙いのにお付き合いくだり有難うございました。旅行は自分の足でその地に立った者だけが、感じるものですね。

Re: No title

のえさんへ

シャッターチャンスにしても時間もなく、全てオートで撮っているし、紹介するには限度があります。お付き合い有難うございました。疲れ 今日は楽になりました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク