fc2ブログ
 

自然の醍醐味を味わう

2012
訪問有難うございます。

書道締切日 予定通りに事が運び、全て終わったらお昼少し前 重荷を降ろした気分でホッとする・・・仲間の一人がちらし寿しを作ってきてくれた。帰国してから余り食欲がなかったので、誠に 誠にありがたい!他の仲間からも元気なので安心したなどと、労わられたり・・・いい仲間に恵まれている。

旅行5日目 7時25分出発 ハダンゲルフィヨルド地区からオスロへ 約350kmバス移動(7時間) 2日前ハダンゲルフィヨルド地区へ向かう時は、紅葉の美しさに満喫していたが、帰りは雪吹雪・・・一変した景色に驚き自然の醍醐味を味わう。バス移動時間が長いので、添乗員さんが買った飴が廻ってきたが、誰もノーサンキュー 前日一緒の仲間から1つもらい味見 直ぐに吐き出した馴染まない味であった。

雪景色
一面雪景色
評判の悪い飴
評判の悪い飴

オスロ到着15:15 着後港に行き DFDSシーウェイズで 1泊2日のクルーズの旅を楽しむ。船内には免税店もあり、デッキは11階と10階 乗船が16:45だったので、まだ明るい 直ぐにカメラを持ってデッキに行った・・・暫し散策夕日が水面に消える 何とも言えない美しさ (友達のカメラで撮る)頬に感じる風も心地よい・・映画タイタニックを思い出す 夕食も豪華であった。

DFDSシーウェイズ
DFDSシーウェイズ バスから撮影
オスロ港
オスロ港
デッキ
デッキでくつろぐ人達
船室
船室 バス トイレ右側

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいで
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

吐き出すほど、口に合わなかった飴・・
どんな味なんでしょう。想像できないです。^^;

でも、景色は、毎回とっても素敵で、
絵本の中にでも入ったような・・うっとりします。^^

No title

おはようございます^^
どんな飴なんでしょう・・と
思わずスペルをコピーして検索したら
甘草のエキスと塩の飴??
健康食品なんでしょうか? 同じボトルのものが
画面にでてきました^^ 薬っぽい味でしょうか・・

クルーズもされたんですね^^
いいなぁ(#^.^#)

No title

雪景色が何となくロマンチックです。
寒かったのですね。
豪華客船でのクルーズどんなお料理が出たのでしょう。さぞ美味しかったでしょうね。
大きな客船を見ますとやはり「タイタニック」を思い浮かべて少し不安になります。

Re: No title

ramuneje さんへ

北欧では好まれていると思うので、書くのに抵抗がありますが・・・食べ物と言うものではないと感じました。

Re: No title

のえさんへ

兎に角説明できないし、口に入れた途端吐き出したくなりました・・・私だけではありません。薬と思えばいいのかもしれませんね・・・

Re: No title

あざみさんへ

宿泊ホテルと差はない料理ですが、船の先端が食堂になっていて雰囲気がよいのです。今になってみると何が美味しかったか覚えていません・・・果物が豊富でした。



 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク