fc2ブログ
 

雄大な大自然に包まれる

2012
訪問有難うございます。

ゆのみカフェ 前半の1時間を旅行の写真を紹介した・・・仲間の一人は既に北欧旅行しているが、他のメンバーは行っていない・・興味は普通かな??・・・241枚の写真 記憶が定かでなく説明できないのもあったが、大自然の景色は画面からでも北欧の一端が伝わったようだ・・

旅行4日目 朝薄暗いうちにホテル周辺を散歩した・・・教会のライトアップに自然と足が向く、人影は勿論何も動くものがいない しーーんとした世界 大自然に包まれていると感じる。
教会
教会 ライトアップが幻想的
鏡絵
水面の景色
鏡絵1
水面の景色

8時出発 10時には乗船 ソグネフィヨルドクルーズ 世界遺産 ネーロイフィヨルドを観光 午後にはフロム山岳鉄道・ベルゲン鉄道に乗車 美しい渓谷の絶景を楽しむ・・・かなり忙しい行程であった。この頃には毎食肉料理に飽きて殆ど食べられない・・・友人が心配してくれ、ホテルに着いたらシジミ味噌汁を作ってくれ救われた。
山岳鉄道
フロム鉄道
4日目 滝
列車から見た滝 名前はあるが忘れた

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは^^

旅先での、早朝散歩っていいですよね。
音のない風景・・お写真から、十分
行ったことのない私も、想像できました。^^

お肉料理の連日はキツいですね。
日本食が、恋しくなりましたか?

No title

おはようございます。
大半が冬・・私も鬱になるタイプだと思います。
冬場になると、気分が滅入ることが多くなります。
それにしても、すてきな景色ですね。
湖面に建物が映っていて
静かな様子がすごく伝わります。

Re: お世話になりました

鍵コメ S さんへ

こちらこそ有難うございました。仲良しのお2人を見て 素敵だなーと感じました。一期一会の出会いでしたが明るいSさんたちと一緒に旅行できた事感謝します。

教会はホテルの近くにありました・・・船着き場もあり夏の時期はかなり賑やかだろうと思いました。

Re: No title

ramuneje さんへ

ヨーロッパは圧倒的に肉料理が多く、小食の私には堪えました。友達が持参してくれた日本のものを、我慢の限界が来た時食べました。

Re: No title

のえさんへ

私も行ってみて話しを聞き納得が出来た事多々ありました。野菜が少ないのは仕方が無いことも実感、日本人の贅沢さ 慣れっこになっているのにも気になりました。

No title

水面に映った景色は神秘的ですね。
ヨーロッパの料理は日本人には向いてないですね。
私たちも大方残しました。そしてお腹すかせていました。教会のライトアップも良いですね。

Re: No title

あざみさんへ

あざみさんは何年前に行かれたのですか?北欧の景色は100年たっても変わらない思いますが・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク