情けない!記事を読む |
|
2012 |
訪問有難うございます。
朝日新聞 朝刊に 郵便264通、配達せず自宅に隠す・・・と記事が載っていた。
2009年12月から今年8月までの郵便物を隠していた事が分かった・・・郵便事業会社は配達されなかった郵便物について、差出人・受取人にわびた上で届けるとしている・・となっているが、こんな事があっていいのだろうか憤慨に堪えない。
少し前 ブログ友の1人が郵便物が届かない!ので、郵便局に行って手続きをしてきた・・と書いていたことを思い出した。以前から郵便事故が多い事は知られている・・・民営化になり よりいいサービスが求められている 真摯な態度で働いている人もいると思うが 情けない!わびてもらってもすまない事だってある。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
朝日新聞 朝刊に 郵便264通、配達せず自宅に隠す・・・と記事が載っていた。
2009年12月から今年8月までの郵便物を隠していた事が分かった・・・郵便事業会社は配達されなかった郵便物について、差出人・受取人にわびた上で届けるとしている・・となっているが、こんな事があっていいのだろうか憤慨に堪えない。
少し前 ブログ友の1人が郵便物が届かない!ので、郵便局に行って手続きをしてきた・・と書いていたことを思い出した。以前から郵便事故が多い事は知られている・・・民営化になり よりいいサービスが求められている 真摯な態度で働いている人もいると思うが 情けない!わびてもらってもすまない事だってある。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
No title
こんばんは^^
話題に出してくださり、恐縮です。
もう、諦めちゃいましたが・・・でも、
郵便局の方は、何度も、自宅まで
調査に来てくださり、誠意を感じました。
トラブルは、あってはならないけれど、
人が関わる上で、仕方ないこともあると
私は思います。大切なのは、フォローだと考えます。
心をこめて謝罪する・・そこから、次へ繋がると思います。
話題に出してくださり、恐縮です。
もう、諦めちゃいましたが・・・でも、
郵便局の方は、何度も、自宅まで
調査に来てくださり、誠意を感じました。
トラブルは、あってはならないけれど、
人が関わる上で、仕方ないこともあると
私は思います。大切なのは、フォローだと考えます。
心をこめて謝罪する・・そこから、次へ繋がると思います。
No title
誤配・・はまだともかく
隠し持つ意味がわからないですね。
その後の対応によって、ずいぶんと違うのでしょうが
隠す・・これは有り得ない。
謝ってすむ問題ではないですね。
最近、娘の出した郵便が、何故か消印押されて
我が家のポストに。
電話でその旨を伝えていましたが、あっという間に我が家に集配にきて、平謝り。
速達で出すので、○日に届きます・・
娘の封筒に速達印は押さず、郵便局の封筒に入れて先方に届けるとの説明だったようで
はじめ、激怒の娘でしたが
ひたすら、ひとことの言い訳もなく謝られて
その対応に逆に感謝していました。
どの業種もその人によりけりなんでしょうか。
隠し持つ意味がわからないですね。
その後の対応によって、ずいぶんと違うのでしょうが
隠す・・これは有り得ない。
謝ってすむ問題ではないですね。
最近、娘の出した郵便が、何故か消印押されて
我が家のポストに。
電話でその旨を伝えていましたが、あっという間に我が家に集配にきて、平謝り。
速達で出すので、○日に届きます・・
娘の封筒に速達印は押さず、郵便局の封筒に入れて先方に届けるとの説明だったようで
はじめ、激怒の娘でしたが
ひたすら、ひとことの言い訳もなく謝られて
その対応に逆に感謝していました。
どの業種もその人によりけりなんでしょうか。
Re: No title
ramuneje さんへ
人間のあやまちも故意にやった事は、許しがたいですね、過失の場合とはちがいますので。仰るように誠意をもって対処することが必要ですね。
人間のあやまちも故意にやった事は、許しがたいですね、過失の場合とはちがいますので。仰るように誠意をもって対処することが必要ですね。
Re: No title
のえさんへ
そうでしたか・・・でも敏速に対処して期日までに届けるようにしてくれたわけですね。気持ちも問題もあるので、二度とないように注意して欲しいと思います。私は毎月締め切りのあるものを郵送していますので、のえさん宅のような事があったら・・・と思うと考えてしまいます。
そうでしたか・・・でも敏速に対処して期日までに届けるようにしてくれたわけですね。気持ちも問題もあるので、二度とないように注意して欲しいと思います。私は毎月締め切りのあるものを郵送していますので、のえさん宅のような事があったら・・・と思うと考えてしまいます。
No title
私はもっと前に同じような記事を読みましたから
又あったのでしょう。
無責任ですね。配るのが面倒だった。これが理由だったのです。私も何度か手元に届かない郵便物がありました。必ず来る筈の郵便でしたから差しだし先に連絡とった事もありました。再度発信してもらいました。
又あったのでしょう。
無責任ですね。配るのが面倒だった。これが理由だったのです。私も何度か手元に届かない郵便物がありました。必ず来る筈の郵便でしたから差しだし先に連絡とった事もありました。再度発信してもらいました。
Re: No title
あざみさんへ
> 私はもっと前に同じような記事を読みましたから
> 又あったのでしょう。
> 無責任ですね。配るのが面倒だった。これが理由だったのです。私も何度か手元に届かない郵便物がありました。必ず来る筈の郵便でしたから差しだし先に連絡とった事もありました。再度発信してもらいました。
そうでしたか、生前夫は郵便物の事故が多く かなり迷惑があったことしきりに話していました。
> 私はもっと前に同じような記事を読みましたから
> 又あったのでしょう。
> 無責任ですね。配るのが面倒だった。これが理由だったのです。私も何度か手元に届かない郵便物がありました。必ず来る筈の郵便でしたから差しだし先に連絡とった事もありました。再度発信してもらいました。
そうでしたか、生前夫は郵便物の事故が多く かなり迷惑があったことしきりに話していました。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (29)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)