fc2ブログ
 

お世話はお互いなのに

2012
訪問有難うございます。

今日授業があり登校した、クラスの中で仲良くしている友達から 宝達葛涼菓 季すずやか をいただいた。彼女とはとても気が合い、お互いいい刺激を交換できている。今日も帰りに銀座 鳩居堂画廊 に行く事になっていたが、凄い荷物を持ち歩くのは、いささか無理と判断しやめた・・・

宝達葛涼菓 季すずやか(ときすずやか). 加賀藩御用葛として四百年の歴史を誇る名品 「宝達葛」に、能登の風土が育んだ逸品 「能登大納言」を贅沢に用いた季節感あふれる 涼菓。 加賀藩の歴史が生んだ味の文化遺産は 新たな形で語り継がれています。

とネットにも出ているだけのことがあり、贅沢な涼菓を 自宅でゆっくり味わい 至福のひと時になった。

プレゼント2

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^
たまらない画像ですね・・(#^.^#)
名前もステキ^^
和のものは、こういった目で見て耳で聞いて
そして味わう風情がありますねぇ。。
おいしそう☆

No title

こんばんは^^

お菓子とネーミングが
ピッタリですね。まさに涼やかな
風が、吹き抜けるような雰囲気です。

気のあう人っていますよね。
そうじゃない人と、何が違うんだろうって、
よく思います。もう、直感的なものなので。(^^ゞ

No title

気が合う人って少ないですね。
価値観、趣味、色々ありますが・・・
曰くを知って頂く名品は又格別なお味と至福の
ひと時ですね。

Re: No title

のえさんへ

のえさんの好みですね・・・どちらも美味しかったです。

Re: No title

ramuneje さんへ

本当に気が合い何でも話せる友 そんなには居ませんね。

Re: No title

あざみさんへ

改まってでなく 何気なくくださる好意嬉しいですね。それも此方の負担が軽いもの・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク