fc2ブログ
 

昔 昔の思い出

2012
訪問有難うございます。

夜7時 NHKニュースで、浦里小学校(上田市)が全焼している映像を見た。木造校舎で歴史もあり 映画の撮影でも使われていたと知る。

私には懐かしい想い出がある小学校である。今は合併で上田市になっているが、当時は浦里町と名乗り 私はその隣に位置する 村 の小学校・中学校に通っていた。

周りにある学校の中心校になっていて、何かの発表会があった時、担任の先生から 行くように 命令があり、歩いて行った記憶がある。子供の足でどのくらい時間がかかったか覚えていないが、遠くて泣きそうになった事は忘れない・・・

ここの所 果物の到来ものが多い、2日前に友達から梨を頂き、スイカを食べてから・・と楽しみに冷蔵庫に。
今日は桃を頂く 私たち夫婦はお酒は飲まないが、果物は良く食べる・・・事を知っている友達からの差し入れ、誠に恐縮 命日でもあり仏壇にお供えした。

果物

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは。
そういう思い出のある場所なんですね。
何だか詩的な場面と燃えてしまった校舎が・・
切ない気持ちになりました。

桃となし、とてもおいしそうです。
旬ですね^^

No title

こんばんは。

キムタクのドラマ「南極大陸」や、
中居くんの「私は貝になりたい」等、
色々な作品に使われていたようですね。
何とも・・・残念な・・・放火だったら許せませんね。

のぶっちさんに縁があると知り、尚更な思いです。

果物・・ウチも最近、2箇所から連続で梨を頂き、
毎日、美味しく(旬)の恵みを頂いています。^^

No title

TVで見ました。歴史ある貴重な校舎ですね。
燃えている学校を見ながら多くの人が泣いていました。私もうるるとしてしまいました。
原因は何なのでしょうね。
美味しい果物の差し入れが続いて嬉しいですね。
私もブドウやいちじく、オレンジが運ばれて来て
一人で眺めています。

Re: No title

のえさんへ

今年の梨は甘味があるとか 教室でみんなが話していました。校舎の火災 放火でしたら許せないですね・・・

Re: No title

ramuneje さんへ

下記のドラマ 話題になりましたね・・・見ていなかったのでより残念に思っています。

梨の甘味が今年は特に甘い・・・とか、聞きました。教室で話が出ました。

> キムタクのドラマ「南極大陸」や、
> 中居くんの「私は貝になりたい」等、
> 色々な作品に使われていたようですね。
> 何とも・・・残念な・・・放火だったら許せませんね。
>
> のぶっちさんに縁があると知り、尚更な思いです。
>
> 果物・・ウチも最近、2箇所から連続で梨を頂き、
> 毎日、美味しく(旬)の恵みを頂いています。^^

Re: No title

あざみさんへ

火災のニュース 同じ時間に見ていた・・・・親近感が湧きます。これから暫くは果物が沢山出回り 嬉しい季節ですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク