fc2ブログ
 

昼食も夕食も同じ料理

2012
訪問有難うございます。

昨日 届いた野菜を無駄にしたくないので、午前中かけて 茹でたり 煮たり 炒めたり した。2台ある冷蔵庫にも小分けして入れた。

料理も始めると いろいろアィディアも浮かぶ、思いのほか美味しく出来上がると、こんな才能あったのか??自己満足したり・・・

出来上がったばかりの料理を、昼食で食べたが 1人で食べる量はしれている・・・当然 夕食も同じものを食べる。家族が大勢の時は、時間かけて作った料理があっという間に、平らげてくれた事など懐かしく 今は思う。

長男が私の握力が無くなり、いろいろな栓・蓋を開けるのを見かねて、”びん蓋開け2個セット”を買ってきてくれた。 切れ味が悪くなった・・・万能挟み 玄関には虫除けスプレーなども、さりげなく買ってくれ、便利している。ありがたい。

栓開け

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

沢山、お料理作られたんですね。
確かに、食べる人がいるから・・作りがいが
ありますね。私の場合、仕事でもそんな
事を感じます。ヘタなんですが、喜んでくれると。(^^ゞ

息子さんの気遣い、男の子特有のものかな・・
さりげなくというのが、娘とは違うんでしょうね。
ウチも将来、そんな風になるといいなぁと思います。

No title

あーーお近くだったら
すぐに飛んでいくのに^^
素材を考え、調理方法を考え・・・
楽しい時間ですね(#^.^#)

No title

材料があると張り切りますね。
暑いとだらけて買ってまで料理したくないです。
一人のせいですが。
ご子息さんのさりげない優しさが嬉しいですね。

Re: No title

ramuneje さんへ

> 息子さんの気遣い、男の子特有のものかな・・
> さりげなくというのが、娘とは違うんでしょうね。
> ウチも将来、そんな風になるといいなぁと思います。

なりますよ!期待してください。
我が家の場合は 夫も非常に家族を大切に考えてくれる人でした。最近長男は良く似てきた感じる事が多いです・・・ベトナムから帰国した時、ご飯が炊いてあり、風呂も掃除してありました。勤務は激務なのに・・・とても嬉しかったです。

Re: No title

のえさんへ

とんでもない事です・・・料理が得意なのえさんの口には合いません。作っているときは楽しいですが、やはり食べてくれる人がいる方がいいですね。もう少し上手に出来たらおすそ分け 考えましたがやめました。

Re: No title

あざみさんへ

> ご子息さんのさりげない優しさが嬉しいですね。

口数が少ないが、夫がいなくなってから良く役割を心得ていると感じています。毎日激務ですのでこちらも出来るだけ 頼らないで生活していますが思いやりは嬉しいです・・・また、このように言ってもらえるのも嬉しいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク