fc2ブログ
 

ホーチミン1日目

2012
訪問有難うございます。

17日 ホーチミン着22:05 空港でバスに乗り込んだ時間は 23:00過ぎていた。

翌朝6:00 ホテル付近を散歩した、昨夜は真っ暗で何も見えなかったが、ホテルの近くは生活に欠かせない野菜・果物の露天市場があり、ホーチミン第一印象は野菜・果物が豊富で 市民は朝早くから活動していると感じる。


ベトナム旅行 くだもの

ベトナム旅行 露店

ベトナム旅行 朝の風景

ベトナム旅行 朝の風景1



第一日目ホテル発 8:45 バスで約70km ミトーへ向かう。メコン川クルーズ(3時間)途中、果樹園に立ち寄り新鮮なフルーツを試食した。そこでは大きなニシキヘビを首に巻く経験もした。小さな船に4人ずつ乗り換えジャングル地帯の観光もあったが、とても怖く楽しむ何処か・・・転覆しない事だけを祈る。


ベトナム旅行 メコン川

ベトナム旅行 メコン川1

ベトナム旅行 小船

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

お写真が一杯で、様子がよく
解りました。訪れたことのない
場所なので、とても新鮮で・・楽しかったです。^^
1枚目のお写真、ドラゴンフルーツだけわかりました。

蛇を首に巻きましたか!スリリングでしたね~!
最後のが、ジャングル観光の船ですか?
本当だ・・・落ちたらどうなる?という感じですね。^^;

No title

わぁ・・・♪
見ているだけで、活気があることが
よくわかります。
フルーツの色がきれいで
どれも手にして食べてみたい!
市場の様子もすごく楽しそう・・・

Re: No title

ramuneje さんへ

ドラゴンフルーツの横はみかんです、ニシキヘビの太さは大人の足ほどあり、長さは3メートル以上あったと思います。

Re: No title

のえさんへ

本当に新鮮なので買いたくなりました・・・でも 機会はなく残念です、何回も日本人はお腹をこわす・・・特に水は絶対にダメと注意されましたので、

No title

ホーチミンの朝は活気づいていますね。
お祭りのようです。
果物が美味しいと聞いたことがありました。
川の水が汚いですね。タイに言った時も汚いなぁ~と思いましたが。雰囲気がよく分かります。

Re: No title

あざみさんへ

メコン川の水は土色でした、そこで捕れた魚がメイン料理として出てきました。大味で一口食べてやめました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク