fc2ブログ
 

往路 復路の国際線のチケット

2012
訪問有難うございます。

往路 復路の国際線のチケットを Webチェックインして事前座席指定をした。今までは三男の嫁がしてくれ、空港で落ち合い、出発する旅行が多かった・・・が、今度は一人旅 説明書を読みながら出来た、プリントアウトもした。

72時間前から受け付ける・・となっていたが、昨日は所用があり外出 帰宅が7時過ぎていたので、午前(2日前)に手続きをした。出発が17日 当日空港カウンターで手続きより、いい席かな?

島根県の郷里に帰った友人から、郷土産の”かまぼこ”が送られてきた。世界遺産 石見銀山「和江の光」は、石見銀山とストかま と称して、昔 石見銀山を超えていく為に、麦わらですり身を巻いて運んぶ方法であったが、今は麦わらがストローに変わって特産品になった と書いてあった。

夕食にわさび醤油で食べながら 島根の海の思い出 漁師さんが夕日の美しさを誇らしげに話してくれた事 旬の魚料理に腕を振るってくれた、自慢顔が重なった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

のぶっちさんは、ご旅行や色々な場所での
滞在のご記憶が多いから、何かをきっかけに、
色々な楽しいことが、蘇るんでしょうね・・素敵です。^^

No title

もうすぐなんですね♪
事前のチェックインのほうが
いい席だと思います^^
楽しみですね(#^.^#)

No title

何もかもご自分で手配して一人旅とは
感心します。
良い席だと良いですね。
お友達方の送り者は郷土土産の蒲鉾ですか。
ワサビで食べるのが一番美味しい食べ方ですね。
良かったですね。

気を付けて行ってらっしゃい。

Re: No title

ramuneje さんへ

有難うございます・・・今日のramunejeさんの写真でも、いろいろ思い出しました。

Re: No title

のえさんへ

出来れば通路側がいいのですが・・旅に出る!気持ちが高ぶり、身体もよく動きます。

Re: No title

あざみさんへ

2年前から一人旅を時々しています、はじめは勇気がいりましたが、今回は少し慣れを感じていて不安が少ないです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク