fc2ブログ
 

くるみ割り人形 全幕 S席で

2012
訪問有難うございます。

くるみ割り人形 全幕 12月23日 11時~のチケット申し込みが、10時からであったが、電話が繋がった時は11時少し前であった・・・

2人の孫と一緒に 松山バレエ団 恒例のくるみ割り人形 全幕を見ることが夢であった・・・やっと叶えられる。半年も先の話だが 孫が喜ぶ顔を想像しながら、S席の申し込み完了した。

そんなこんなで午前中は落ち着かなかったが、消費者庁の報告書2通提出できたし、書道作品も仕上げられた。

田舎の従兄妹から野菜が 1箱届く、入院していた従兄妹も今日退院できたと、ブログを書いている最中に電話があり、懸念が軽くなりすっきりする。

野菜 7

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

お孫さんたちとバレエ鑑賞ですね。
今から、楽しみができてよかったですね。^^

つやつやお野菜・・ご親族の方も、
お元気になられて、よかったですネ。
のぶっちさんの、安堵の笑顔が見えるようです。^^

No title

くるみ割り人形と聞き、懐かしい思いでいっぱいです。
娘・・バレエを5歳から15歳まで習っていて
毎年冬になると、くるみの舞台があり
幼い頃は小さな役から始まり、じょじょに主要場面に出てくるようになり、最後は1幕ラストの雪の精や2幕
の花のワルツの群舞で踊れるようになり
親の私も嬉しかった記憶が昨日のことのようです。
くるみ、オープニングから曲が順番に口ずさめるほど・・

お孫さんも喜ばれること間違いないですね(#^.^#)

Re: No title

ramuneje さんへ

嬉しい贈り物なので味わって食べています。スーパーのものとは違いがあります。

Re: No title

のえさんへ

娘さんは素晴らしいお稽古を続けていたのですね・・・また オープニングから曲が順番に口ずさめるほど・・ 詳しいなんて凄い!!最近なかなかバレエを見る機会が少なく・・・でも 以前は森下洋子さんが好きで、昔ですが行っていました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク