fc2ブログ
 

通読が楽しみ

2012
訪問有難うございます。

今大反響の 『人間の基本』曽野綾子著 を読み始めた・・・

はじめに・・の出だしから、ぐっと引き込まれる内容 化粧品の広告は 見た目年齢を若くする事だけ・・著者が言いたいのは、見た目年齢に狂奔して 本も読まず、美容やおしゃれだけ心がけていると 足場がない人間が増える・・・
実は、昨日の即売会会場でのこと、教室の仲間友人(60歳後半?)と2人で、紙を選んでいたら、娘さんと一緒ですか・・・ 2年ほど前 浜松貿易センターでのイベントに妹と居たら、お嫁さんと一緒とも・・・極めつけは 私(当時69歳)より 1歳年上の中国語の仲間が、シルバーパス(都民のみ)を持っていない事に驚き 何回も本当に!と聞く・・・まったく失礼な と内心思う 言い訳に いろいろ知識が豊富で・・落ち着いているし・・云々があった。

髪は白髪だし仕方がない・・・と思っていたが、曽野さんは人は誰でも年を取れば体験が増え 精神の内容も豊かになる「人は皆 その年齢ほどにみえる」この事がいいと書いてある。自分は年相応でありたいので 娘でも嫁でも誰でも良い! 通読が楽しみだ。

『人間の基本』はすべての日本人を対象に「人生を無駄にしないための智恵」を語りかけてくれる一冊です。甘い言葉は決して多くありません。むしろ耳が痛いような指摘が続くところが、逆に読者の共感を得ているようです と ネットにも出ていた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

私も今、本でちょこっと影響を
受けたので、お気持ち共感できます。
言葉は言霊・・・染みとおるものがありますね。^^

No title

おはようございます。
苦しい時期にあれほど救ってもらった本に
スマホにかえてから、すっかり遠ざかってしまっています。
久々に本屋さんに出掛けてみようかな。

Re: No title

ramuneje さんへ

偶然本の話題になりましたね・・読書は時間を見つけないと出来なくなりました。

Re: No title

のえさんへ

そうでしたか・・読書で乗り切ったわけですね。私にも失恋したとき読み漁りました。

土曜日 ドトールに行きましたが、喫煙者が多くやめてしまいました。近いうちに予定しています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク