fc2ブログ
 

花から力をもらう

2012
訪問有難うございます。

天気がいいと気分もいい・・・早朝からコタツを終いながら 洗濯機をまわす 冬の間使っていたものを洗ったので 大洗濯 心なし部屋がすっきり さっぱりした・・・

有楽町ルミネパサージュ で行われた ワークショップ 誰にでも出来るガーデニンブ ~イングリッシュガーデンの風を感じる寄せ植え~に参加してきた。

講師の先生は 英国王立園芸協会との繋がりを持ちながら、ガーデンニングの本場 イギリスの花の美しさを話し 花から力をもらってください・・・と話す。今日一回目 参加者6名分の 鉢と5種類の苗花(耐寒性多年草)が 用意されていた。

先生が苗花の特徴などを説明しながら 目の前で寄せ植えしていく・・・同じように自分でもした。参加費の一部は 震災の義捐金にも行く(何かしたいと思っていたので)・・・完成した鉢を持って帰るには 少し重いが、イギリスに行った思い出が蘇えり 暫く楽しめ 力ももられる気がする・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

連休初日・・ステキな催しに参加されたのですね。
母が、園芸(ガーデニングといわれる前から)が
好きだったことを、懐かしく思い出しました。

のぶっちさんは、色々なイベント等、どこで
情報収集されるのですか?

No title

冬物を・・私もしなくちゃ^^
のぶっちさんは、ガーデニングもされるんですね。
画像も鉢物など見せていただいたり。。
きれいなお庭なんだろうなぁ・・♪

Re: No title

ramuneje さんへ

お母さんも 花が好きだったのですね、イギリス コッツウオールズで見た ガーデニングは各自が毎日手入れをしている様子でした。こちらは毎日は無理な状態なので 買って来ても増やすことは出来ません。

Re: No title

のえさんへ

ガーデニング・・・はしていません。時間もないし 義父母の植えた木が多く 環境が整っていませんので・・・
画像の券了解しました・・・アングルが余りよくないですが。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク