fc2ブログ
 

母の日 プレゼント

2012
訪問有難うございます。

ブログ友 ramuneje さんを訪問したら、義母さんの 母の日プレゼントのことを書いていた・・・彼女は贈る側も 楽しんでいる・・・と結んでいたが、実は昨日 私の所にも 母の日プレゼントの配達日が指定できるので 選んで欲しい・・とメールが届いていた。

毎年の気遣いに感謝し 返事は出したが、改めて贈る側の立場を考えた・・・嘗ては私も姑務めをしている はるか昔の事だが 今年は何をプレゼントしようか?考え 迷い 悩み いろいろ思い出す・・・

プレゼントが届いた瞬間だけ 喜こぶのではなく 3週間も前から 心遣い・・・の贈り物であるので 幸せをかみ締めたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

同時期に・・・なんですね。
何だか、のぶっちさんのお嫁さんと
親近感を感じてしまいました。(^^ゞ

私は最初の頃は、勝手に色々選んで
いたのですが、やっぱり、希望と違うものが多く、
腹割った後は(笑)、「今年は何がいいですか?」と
リクエストを取っています。大抵は衣類なんですが、
モノが決まったら、後は私におまかせ~なので、
届くまでは、サプライズなんです。それも楽しくて。(^^ゞ

義母が、とても喜んでくれるから、張り切るのかもです。^^
のぶっちさんには、何が届くのでしょうね?また教えてください♪

No title

続きでごめんなさい。m(__ __)m

下のコメント・・・ご長男が、事故にあわれたのですか。
お辛い経験があったのですね。でも、
今、お元気いられる事が、運命でもありますよね。

のぶっちさんが、いつまでも、さっそうと、
色々なところを歩かれる様子、私もブログで
感じさせていただきますね。(*^^*)

*ちなみに、仕事ではほとんど、歩いています。ガンバリマス♪

No title

もう母の日・・・・
早いですね。。
私も、今見ましたがそんな経験があったんですね。
娘も数年前、自転車に乗っていて
接触して通院の経験ありです。
運転する側は、細心の注意が必要ですね。

Re: No title

ramuneje さんへ

時々欲望が募る時 神に祈ったことを思い出し心を静めることにしています。人間元気で普通の生活が出来ることが一番 それ以上は多くを望まない!学びました。

Re: No title

のえさんへ

本当に痛感します、最近考えられない自動車事故で亡くなる人がいます。京都・亀岡 怒りがおさまらないです・・・自動車を運転することは 武器を持っていることになりますから・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク