fc2ブログ
 

帽子を胸に抱き・・

2023
今日 表装の登校日、何時もの時間に学校に着いた・・・暫くして親しく話をする先輩も登校・・・久しぶりであった。その先輩から 思わぬ贈り物を頂く( ^ω^)・・・。今まで目にした事 聞いた事もない大変貴重な逸品と分かる。手渡された時に先輩から たくさんの経緯も聞き 唯々恐縮してしまった。帰宅してからネットで調べたら、下記の様に出ていて 再度ビックリし恐縮した。

雪国の手仕事 奥会津 編み組細工

日本のふるさと・・・
奥会津三島町の、自然素材を用いた堅牢で素朴な「籠細工」
人の手の温もりと奥会津の風情溢れる逸品です

素朴だけれども、可愛らしくて ヒロロ細工は、網目が細かく、レースのような仕上がりが特徴です。
大変堅牢な製品なので数十年を末永くご愛用いただけます。

ヒロロ細工は製品になるまでの工程が他の籠バッグや細工より多く、編み方も細かいので1点出来上がるまでにかなり時間もかかります。もともと少ない作り手が更に減少傾向のため、大変希少な細工製品です。

仕舞い込まずに季節や年代の垣根なく、どこへでもいつでも気軽に利用してください。

大変高価な品物であり・・・一目一目編み上げた帽子、見ているだけでも心が和み 人の手で作られた温かさが伝わり( ^ω^)・・・大切に愛用したい。帽子を胸に抱き・・・感謝いっぱいである。

素敵な帽子
帽子1


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク