中秋の名月 |
|
2023 |
中秋の名月の話題をラジオで聞き、四半世紀前(1998年) 丁度今日の月を異国の中国で見て、感傷に慕ったことが蘇った・・・。9月の新学期に向けて、大学で日本語の教師として、9月早々に一人60歳で 初めて中国行きの挑戦であった。
中国は中秋の名月を盛大に祝い 日本のお歳暮・お中元のようなお世話になった人に月餅を贈る習慣があった、大学の上層部から声がかかり、たくさんの先生方との食事の席も設けられた、中国語が飛び交う中 夕食も一緒に食べて、帰り外に出たら頭上に”月”が輝いでいた、それを見た瞬間に日本にいる家族が恋しくて、涙が滲んだ・・・、約一か月間の緊張が切れた瞬間であった気がした。
1998年頃の中国は、農家の人が作った”月餅”を道路に筵を引いて、其処に並べて売っていた・・・かなりそのように売る人達が出ていて、食べてみたいので二つ買う、ハミウリと小豆のアン 手作りの月餅 特にハミウリは大変美味しかった。その翌年(1999年)には、国が禁止したのか?分からないが 翌年には道路での販売は無くなってしまった・・・、その後は店やデパートで売るようになった。深く印象に残っている・・情景と味である。
7時少し前 二階のベランダから 見た月 中秋の名月は、東の空低い位置に明るく輝いでいた・・・・年月の流れの速さを痛感し、出逢った中国の人たちの事も 想い出しながら仰いだ・・・。

↑ ↑ ↑
中国は中秋の名月を盛大に祝い 日本のお歳暮・お中元のようなお世話になった人に月餅を贈る習慣があった、大学の上層部から声がかかり、たくさんの先生方との食事の席も設けられた、中国語が飛び交う中 夕食も一緒に食べて、帰り外に出たら頭上に”月”が輝いでいた、それを見た瞬間に日本にいる家族が恋しくて、涙が滲んだ・・・、約一か月間の緊張が切れた瞬間であった気がした。
1998年頃の中国は、農家の人が作った”月餅”を道路に筵を引いて、其処に並べて売っていた・・・かなりそのように売る人達が出ていて、食べてみたいので二つ買う、ハミウリと小豆のアン 手作りの月餅 特にハミウリは大変美味しかった。その翌年(1999年)には、国が禁止したのか?分からないが 翌年には道路での販売は無くなってしまった・・・、その後は店やデパートで売るようになった。深く印象に残っている・・情景と味である。
7時少し前 二階のベランダから 見た月 中秋の名月は、東の空低い位置に明るく輝いでいた・・・・年月の流れの速さを痛感し、出逢った中国の人たちの事も 想い出しながら仰いだ・・・。


↑ ↑ ↑
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (29)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)