fc2ブログ
 

家に愛着

2023
一昨年 グリンカレッジで勉強し、「築70年 日本家屋の我が家の住み心地と空気環境」卒業レポートとした事で、直接ではないが一級建築士として拘りを持ち 家作りをしている方と ご縁が出来・・・・クルーズ友が本を届けてくれた。

本の表紙には 自然乾燥の無垢の木と漆喰で家をつくる・・・とある。我が家は正に漆喰で囲まれているので、住み心地と空気環境は卒業レポートでデーターを取った事で証明が出来た、担当してくださった先生からも、評価いただき 改めて風土に合った家に愛着も感じた。

ここ100年 日本の近代建築は、高層でコンクリートの集合住宅が主流になっている。日本家屋を造れる大工さんや漆喰の匠は 一朝一夕 には会得出来ない!。いただいた本は未だ読んでいないが、その意味をでもゆっくり読んで、深く味わいたい。

いただいた本
無垢の木漆喰の家


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク