fc2ブログ
 

スマートウォッチとアンクルバンド

2022
スマートウォッチとアンクルバンドをつけての健康づくり研究に参加して半月以上経っている。今日東京都長寿医療センターの研究者から電話があり、いつくかの状態確認と質問を受けた こちらからも質問もした。

腕に着けるスマートウォッチは入浴時以外は常に着けて 肺活量・睡眠時間・脈拍数・皮膚温、アンクルバンドは足首に着けて 歩行速度・歩幅・歩調(歩き方のりずむ)が、機器により分かり、スマートフォンで確認している。

3ヶ月以上着用が求められている・・・、もう習慣になった生活 スマホでたくさんの体の状態が分かり楽しみになっている。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク