fc2ブログ
 

先輩2人 来宅した

2022
表装教室の先輩2人 来宅した・・・。大分前に自分で桐の木で創った箱に料理を詰めた昼食をだした。その後中国映画チャンイーモウ監督の”初恋の来た道”映画を観た。先輩80歳代後半の1人は3年以上も登校していない・・・先日11月3日 技能祭会場に、教室の代表と一緒に10時半過ぎに来て久しぶりに会った・・・が、私は会場に来た人たちにカードケースの教える役割があり、短い時間話しただけであった、が 何故か?ゆっくり話したい!との事・・・。

3年も欠席していた事で依然の先輩とは違い 物忘れが多くなっている、その事は教室でも話題になっていた・・・。今日も新宿での待ち合わせ30分以上もズレがあった様子である。食事をしたり 映画を観たりしているうちに、少し明るい表情になり、笑顔で話し楽しそう・・・。行動する気力も無くなり 普段誰とも話す機会も無い1人暮らしの生活、益々物忘れが酷くなる・・・循環だから気をつけましょうね・・・と話もした。。

老いを止める事は不可能・・・・、生き方は自分でつくる!相田みつをの「自分が自分にならないで だれが自分になる」・・を想い出した。

桐の箱
昼食
昼食
昼食1


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク