fc2ブログ
 

天体観測

2022
昨夜庭から双眼鏡で 眺めた皆既月食・・・今朝は西の空かなり高い位置で輝いでいた。グリンガレッジ大学院授業日でもあり、帰り昼食を一緒にした級友からも 昨晩見ましたか?と 関心が高かく話が出た。

名古屋在住のクルー友(男性)からも、下記の文言と 鮮明に映った 月 直前の 天王星 の写真が届いた。解説を見ながら生涯忘れることが無い!天体観測の機会になった。

昨晩、皆既月食の最中に惑星食(天王星食)が起こる天体ショーを見ることができました。
400㍉の望遠レンズを装着し、三脚にセットして撮影しました。
三脚の剛性が十分でなくピントがイマイチ(手振れ現象)ですが、普段では識別できない
天王星を撮ることができました。
PDFに解説を含めてまとめましたので見てください。


グリンガレッジ大学院授業 次回はレジメ提出日である、グループの代表になったので帰りがけにメンバーにその旨を伝えた・・・。入学時に配られた資料を全く見ていない人もいて、声掛けして良かった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク