fc2ブログ
 

疲れなど吹っ飛んだ

2022
書道稽古日10:00~始めた、今月の競書締切日 出品する競書数種類を選び出品券を貼る、競書の添削・来月の規定手本・髄意臨書手本を書く・・・。その後10月に開催予定の書道展に向けての準備に取り掛かる。

今年は参加する仲間も少ないので、出品する作品丸ごと自作する事に話し合いが出来・・・もの作りの楽しさも味わい機会になった。各自本紙は書き上げていたので、その本紙の裏打ちから始める・・・。前回の稽古日に作った額 骨縛りの後の 袋張りは宿題であった、問題なく出来ていたのでホッとする・・・先人からの技法が会得出来た本人もとても嬉しそう!!笑顔から手仕事の充実感が伝わる。

今日の予定は表に貼る布 若しくは和紙の持参することなっていたので、相応しいものを選び・・・裏打ちし、乾きを待ち表地迄貼ることが出来た。想像以上の出来栄え!!に気をよくして、自分で材料を買い始めから自分1人で作りたい!!との申し出に、午後5時過ぎまでの作業 疲れなど吹っ飛んだ( ^ω^)・・・。いい仲間に出会えてると心底感じた。完成はまだまだ先であるが、次の稽古日が楽しみになった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑   

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク