fc2ブログ
 

至福の時間

2022
知人から個展の案内が届いていたので友達と一緒に行ってきた・・・。画廊は武蔵小金井の駅から20分ぐらい所にあり人通りも少なく、閑静な住宅街にあった。コンクリートを打ちっぱなしで天井が吹き抜けになっていた、油絵とペットボトルを使った装飾品がセンス良く展示され、見事な空間・・・で作家(女性)ともゆっくり話が出来至福の時間であった。

4年前の個展開催時にも行っている・・・その時個展が終わったらメキシコで展覧会があり・・・・序にブラジルにいる息子にも会ってくると聞いていたので、どんな旅であったか?聞いた。展覧会後の1人旅は多くの人に助けてもらった、ある程度覚悟も決めた時もあった!など。言葉の通じない所で思うように電波が取れずスマホが使用不可、若い男性が見かねてスマホ使用可能にしてくれ、やっと息子に通じたぁ!!時の気持ちは言葉にならなかった。聞きながら知人の行動力・実行力に敬服した。

6月の表装作品展に来てくれる・・・未完成作品何とか頑張りたい。

旬の野菜知人作 はがきサイズ
旬の野菜

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク