憲法記念日 |
|
2022 |
5月3日憲法記念日、今年は憲法九条についての新聞記事を丹念に読み返しした・・・「憲法を考える 視点・論点・注目点」一橋大准教授 江藤洋平氏に聞いた記事である。
深く印象に残った記事・・・9条は、改憲したい人たちが主張するような、お花畑の理想論に甘んじたわけではなく決してありません。理想とと現実の緊張関係の中で、自衛のための必要最小限度の実力は持つ。そのうえで専守防衛に徹して経済発展を進め、開発援助や平和構築支援を通じて国際社会の発展に寄与する。武力によらない国際貢献に尽くした結果、日本は国際社会で再び「名誉ある地位」(憲法前文)を占める事ができた。9条という規範は十分すぎるほどの効力を発揮してきました。
日本にとって何よりも大切なことは国際協調です。ウクライナ侵攻を奇貨として日本の武力増強を説くのは、歴史を逆行しています。ロシアがかつての日本と同じ轍を踏むいま、9条の意味はむしろ高まっている。9条を持ち続けてきた日本だからこそ今後の国際秩序の立て直しに独自の貢献が出来るはずだし、それが結局は日本の国益につながるのだと思います。 であった。
10時より告別式が行われ、書道仲間全員で参列してお見送りをする・・・素晴らしい生き方であった!と誰もが言い合い合掌した。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
深く印象に残った記事・・・9条は、改憲したい人たちが主張するような、お花畑の理想論に甘んじたわけではなく決してありません。理想とと現実の緊張関係の中で、自衛のための必要最小限度の実力は持つ。そのうえで専守防衛に徹して経済発展を進め、開発援助や平和構築支援を通じて国際社会の発展に寄与する。武力によらない国際貢献に尽くした結果、日本は国際社会で再び「名誉ある地位」(憲法前文)を占める事ができた。9条という規範は十分すぎるほどの効力を発揮してきました。
日本にとって何よりも大切なことは国際協調です。ウクライナ侵攻を奇貨として日本の武力増強を説くのは、歴史を逆行しています。ロシアがかつての日本と同じ轍を踏むいま、9条の意味はむしろ高まっている。9条を持ち続けてきた日本だからこそ今後の国際秩序の立て直しに独自の貢献が出来るはずだし、それが結局は日本の国益につながるのだと思います。 であった。
10時より告別式が行われ、書道仲間全員で参列してお見送りをする・・・素晴らしい生き方であった!と誰もが言い合い合掌した。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/12 (5)
- 2023/11 (30)
- 2023/10 (29)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)